童話作家・北村正裕のナンセンスの部屋MENU >

 


北村正裕プロフィール


 

北村正裕(きたむら まさひろ)

1958年生まれ。童話作家、シンガーソングライター、数学教師。童話創作に関しては、教育主義的な従来の児童文学と一線を画したメルヘン、ナンセンス童話の創作、そして、童話的な詩と曲の創作、歌唱を心がけています。 2017年からは、経済事情などで塾に通えない子どもたちなどを対象にした無料学習支援のボランティア活動にも、大学生ボランティアの人たちとともに参加しています。
著書に、絵本「ガラスの中のマリー」(三一書房、2008年)、アニメ研究本「エヴァンゲリオン解読(三一書房、2001年)やその文庫版「完本 エヴァンゲリオン解読」(静山社文庫、2010年)などがあり、創作童話の電子書籍『何もない遊園地:プロフィール「スミレの乗車券」付き2017年版』(2017年、Kindle版)などの電子書籍の出版もしています。
1981年ごろに安房直子さんの「夏の夢」、「ほたる」などの作品に魅了され、それ以来、自分でも童話を書くようになりました。

ライブ情報や、自作曲のAppleMusic、Amazon Music等での配信や収録CDの発売情報は、音楽用HP(北村正裕アート空間)に掲載しています。2015年3月のライブを収録したライブアルバム「宝石の作り方」(配信&CD)が2016年に発売されています。

また、2000年に雑誌「駿台フォーラム」第18号(編集=駿台教育研究所、発行=駿台予備学校)に発表した論文「死神のメルヘン」で、落語「死神」のルーツについて、グリム童話の直系と主張し、従来のイタリア・オペラ関与説の問題点を指摘するなど、文学・芸術に関する独自の研究活動も行っています。なお、この論文は、駿台教育研究所の了解を得て、2012年に当サイトでPDF形式で読めるようにしました。2013年7月現在、「プロムナード」コーナーの、「グリム童話と死神」のページからアクセスできるようになっています。

著書=絵本「ガラスの中のマリー」(三一書房、2008年)、詩集「夜汽車の憧れ」(私家版、1995年)、アニメ解釈本「エヴァンゲリオン解読」(三一書房、2001年)、「完本 エヴァンゲリオン解読」(静山社文庫、2010年)、児童文学アンソロジー「わすれものをした日に読む本」(共著、偕成社、1992年)、創作メルヘン「何もない遊園地」(Kindle版電子書籍、2013年版&2017年版)等。







2018年5月3日、東京芸術劇場で



2019年11月4日、奥武蔵自然公園で



弾き語りライブ(2013年3月17日)
(→音楽・音源情報




2020年1月26日、新国立劇場入口前で



2024年2月17日、天竜浜名湖鉄道天竜二俣駅で



2024年2月18日、天竜浜名湖鉄道天竜二俣駅で




2019年8月25日、埼玉県、飯能河原、
学習支援会「クローバー」のバーベキュー大会で
教育・子ども学習支援関連情報リンク



弾き語りライブ(2012年3月22日)









弾き語りライブ(2009年7月16日)



2011年8月25日弾き語りライブ

 

E-mail:wr.k.masahiro@nifty.ne.jp


童話作家・北村正裕のナンセンスの部屋MENU