童話作家・北村正裕のナンセンスの部屋MENU > ナンセンスの小箱
何もない遊園地
プロローグ(何もない遊園地)
「ようこそ、何もない遊園地へ」
声に気付いて、はっ、とした少年が振り返ると、そこには、やや小柄で、おとなしそうな、ひとりの老人が立っていた。そして、少年は、自分が、いつのまにか、どこまでも広がるような広野の中に立っていることに気が付いた。空は、夕焼け色の薄明かりで、小鳥の鳴き声も聞こえないところをみると、どうやら、ちょうど日の沈んだところらしい、と、少年は思った。
「ここは?」
「ようこそ、何もない遊園地へ」
「何もない遊園地だって? それじゃあ、ここが……」
一度も聞いた事の無い場所を、ずっと前から知っているように感じるのは、不思議な事だ。しかも、少年には、何だか、自分が、今までずっと、この場所を探していたような気がするのだった。
「そう。ここは、何もない遊園地。誰も知らない遊園地。バスに乗っても、電車に乗っても、決して行けない遊園地。どんな地図にものってない、どこにも無い遊園地」
「それじゃあ、どうして僕は……」
老人は、穏やかな表情をしたまま、少年の問いには何も答えず、代わりに、
「今夜は、満月だな」
と、つぶやいた。そして、それから、少年に語りかけた。
「さあ、サフィ君。もうすぐ、天の振り子が揺れて、星のゴンドラが降りて来る。そうして、時の精リーズが現れる」
「え? サフィ? それが、僕の名前?」
そういえば、少年は、自分の名前の記憶さえ持ち合わせてはいないのだった。
「いったい、僕は、ここへ、何をしに来たんだろう? それに、そもそも、いったい、僕は、誰なんだ?」
「そう。その答えを探すために、君は、ここへやって来たんだ」
老人は、静かに答えた。
「その答えを探すため?」
「そう。君が誰で、そして、何のためにここへやって来たのか? その答えを探すために、君は、ここへやって来たんだ。もうすぐ、星のゴンドラが降りて来る。どこにもない木馬が、動き出す。君を乗せて、旅に出る。時の国へ、時を越えて。時の精に導かれて」
「どこにもない木馬だって?」
「そう。さあ、私は、もう、そろそろ失礼しなくてはいけない。それじゃあ、どうぞ、ごゆっくり」
そう言うと、老人は、少年に背を向けて、ゆっくりと、その場を立ち去ろうとした。
「もうすぐ、星のゴンドラが降りて来る……」
「あ! 待って下さい。いったい、あなたは……?」
誰なんですか、と、言おうとした時には、もう、老人の姿は、そこにはなかった。まるで、影のように、すうっと、夕闇の中に消えてしまったのだ。後に残された少年は、ただ、ぼうぜんと、広野の中に、立ちつくすだけだった。
「でも、あのひとの声……」
どこかで聴いたことがある、と、少年は、おもった。だが、それが誰の声だかは、やはり、わからなかった。
と、突然、少年は、夜の迫る空に、不思議な気配を感じた。
「あ!」
空を見上げた少年は、得体の知れない巨大な丸い物体が、ゆっくりと、斜めに降りて来るのを見た。
「ユーフォー? 巨大隕石?」
だが、それは、地平線へ到達することはなく、大きな弧を描いて、再び、地平線から遠ざかり、そして、また、ゆっくりと、下へ降りて来た。
「振り子!?」
確かに、それは、振り子だった。天上からぶら下がった、巨大な振り子。
「天の振り子?」
少年は、さっきの老人が、確か、そんな事を言っていた事を思いだした。だが、この、天の振り子と言うのは、いったい、何物なんだろう?
考えているうちに、しかし、その巨大な、影のような振り子は、すうっと、空の闇の中に、飲み込まれてしまった。いつのまにか、あたりは、すっかり、暗く、もう、夜の世界に変わっていた。空には、無数の星が、輝いていた。そして、まもなく、それらの星たちの中のひとつが、にわかに輝きを増し始め、どんどんと大きくなりながら、ゆっくりと、下の方へ降りて来るのを、少年は見た。
「これが、星のゴンドラ?」
少年が、再び、老人の言葉を思い出している間もなく、その「星のゴンドラ」は、どんどんと、地上に近付き、やがて、それに誰かが乗っているのが、少年の目にもわかるようになり、そして、ゴンドラは、静かに、着陸した。
「誰だろう?」
少年が駆け寄って行くと、ゴンドラから降りて来たのは、美しい女の人のようだった。だが、彼女が人間でないという事は、すぐにわかった。彼女はゴンドラのへりをまたぎもせず、また、扉を開けるでもなく、すうっと、滑るように、ゴンドラから外へ出て来たのだった。そして、彼女が降りると、「星のゴンドラ」は、まぶしいほどだった輝きを鎮め、彼女が短い杖でそっと触れると、それは、小さなボートに、姿を変えた。それから、彼女が、空に向けて杖を振り上げると、不意に、あたりに、薄明かりが射しはじめた。「何の光だろう?」
不思議に思って、少年が空を見上げると、さっきまで出ていなかったはずの月、それも、満月が、夜空に輝いて、その光が、少年たちのいる広野を照らしているのだった。明らかに、彼女は、妖精だった。
「時の精?」
少年は、また、さっきの老人の言葉を思い出しながら、つぶやいた。
「そう。私は、時の精リーズ」
妖精が答えた。時の精リーズは、薄いライラック色の衣装をまとった美しい妖精だった。
「さあ、サフィ。お乗りなさい」
リーズは、広野に置かれた、さっきの小さいボートに、先に乗りこみながら、少年をうながした。
「どこへ行くんですか?」
「森へ行きましょう」
「森へ?」
「そう。木漏れ日のある森へ」
少年サフィは、時の精リーズの、澄んだ、美しい声にひかれて、ボートに乗りこんだ。すると、ボートは、広野の上を、滑るように、動き出した。
「僕は、いったい……?」
「あなたは、サフィ。あなたが何をしに来たのか……、その答えを探すために、あなたは、月夜の国へやって来たのです」
「月夜の国?」
「そう。さあ、ごらんなさい」
リーズは、ボートのまわりを手で示しながら言った。そして、サフィは、月の光が照らすボートのまわり、そして、さらに、もっと遠くに目をやった。すると、どうだろう。夜空はもとより、地面の上にも、空中にも、無数の星たちが輝いているではないか。そればかりか、何と、地中深くにまでも、たくさんの星が輝いていて、それらの光が、地中を通り抜けて、サフィの目に見えるのだった。まるで、サフィたちの乗ったボートが、夜空の中を、飛んでいるかのようだった。おまけに、そのボートまでもが、静かな光を放っていて、それ自身、夜空の中の、ひとつの星のようだった。
「これが、月夜の国?」
「そうです。月夜の国にやって来た人には、太陽の国の住人たちには決して見えない、たくさんの星たちの光が見えるのです。さあ、あれを見てごらんなさい」
リーズは、ボートのはるか前方を手でしめした。サフィがそちらをみると、月夜のもと、広野の向こうに、盛り上がった森のようなものが、見えてきた。森は、黒く盛り上がってはいたが、その中からは、無数の星の光のような、不思議な木漏れ日が飛びかっているのが、はっきり見えた。
「あれが、木漏れ日のある森?」
「そうです。私達は、あそこへ向かっているのです」
リーズがそう答えている間にも、ボートは、無数の星たちの光の間を通り抜けて進んで行った。青い光、白い光、黄色っぽい光……。夜空を見上げると、天の川も見えるし、いくつかの流れ星も見えた。そして、ボートは、まもなく、木漏れ日のある森の入口に到着した。
森のまわりには、月見草が咲いていて、それで、少年サフィには、今が、夏の夜だという事がわかった。サフィと時の精リーズが乗ったボートは、森の中にはいって行った。中にはいって行くと、月の光だけではなく、不思議な星の光のような木漏れ日が、まわりのあちこちからこぼれて来るのだった。
「これは、魔法の森だ。ここには、何か、怪しい秘密が隠されているに違いない」
と、サフィは思った。すると、ちょうどその時、ボートが静かに止まった。そして、リーズが例の短い杖を振り上げると、どうだろう。森の中に、海の波打ち際のような風景があらわれたのだ。
「あれは、湖?」
「いいえ、あれは、海辺の少女の幻影です」
リーズが答えた。
「海辺の少女の幻影?」
サフィは、その不思議な風景に目を凝らしてみた。すると、リーズの言う通り、幻の海辺の波打ち際に、月の光に照らされて、少しうつむきかげんに、ひとりの少女が立っていた。
「ああ、あれは、あのこだ」
サフィは、その少女のことを知っているような気がした。でも、少女が誰なのかは、わからなかった。そして、前に、いつ会ったのか、さらに、そもそも、ほんとうに会ったことがあるのかも、まったく、わからなかった。サフィは、すぐに、ボートから降りて、少女が立つ海辺の波打ち際の方へ、駆け出した。だが、サフィが近付くにつれて、少女の姿は、影のように、だんだんと薄くなり、その場にたどりついたと思った時には、もう、どこにも見当たらなかった。サフィは、さらに、あたりを歩きまわって、少女の姿を探し求めたが、少女の姿は、どこにも見つからなかった。そればかりか、いつのまにか、海辺の風景さえ消えてしまい、波の音は、いつしか、森の木の葉のざわめきの音に変わっているのだった。そして、気が付くと、いつのまにか、リーズも、彼女のボートも、どこにも見当たらなくなってしまっていた。しかたなく、サフィは、森の中を、当てもなく、とぼとぼと、歩いて行った。すると、やがて、木漏れ日に照らされて、一軒の、粗末な感じの、古い小屋があるのが、見つかった。サフィは、小屋に近付き、その外壁に手を触れて、そっと、こすってみた。
「お菓子の家ではなさそうだな」
サフィは、グリム童話の、ヘンゼルとグレーテルの話を思い出しながら、そう、つぶやいた。そして、入口の扉を開けて、ゆっくりと、小屋の中へ、はいって行った。
第1話 探偵の部屋
「いらっしゃいませ」
サフィがはいって行くと、小屋の中から、老人のような、静かな声が聞こえて来た。見ると、天井からぶら下がった裸電球の下に、小さな机が置いてあり、それに向かって、ひとりの老人が、粗末な椅子に腰掛けて、机の上の、古い、分厚い本に目を落としていた。
「お待ちしていました。森の探偵事務所へ、ようこそ」
老人は、サフィを見ると、椅子から立ち上がって、言った。サフィは、さっき、時の精リーズに会う前に広野の中で声をかけて来た老人に似ているなと思った。しかし、今度の老人は、さっきの老人よりも、もっと年をとっているようすで、髪も白く、声も弱々しかった。
「ご依頼の件は、既に、わかっています、サフィ君」
「あなたは? どうして、僕の名前を……?」
サフィは、驚いて、尋ねたが、老人は、
「私は、この探偵事務所の所長です」
とだけ答えた。
「で、僕の用件というのは?」
サフィは、逆に、尋ねた。
「そもそも、あなたが、この、月夜の国へやって来たのは、あなたが、何のためにここへやって来たのか、そのわけを探すためです。ですから、今、あなたが、ここへやって来たのも、当然、その目的のために、違いないではありませんか」
老人にそう言われると、なんだか、サフィにも、もっともらしく聞こえるのだった。
「では、ここで……?」
「ここには、私を含めて、大勢の優秀な探偵がいます。ですから、完全に解決というわけにはいかなくても、きっと、何か、良い手掛かりが見つかるでしょう。さあ、こちらへどうぞ」
老人は、そう言いながら、部屋の奥の壁にある扉を開けて、次の部屋へ、サフィを案内した。サフィは、「私を含めて」という、老人の言葉に、不安を感じながらも、老人にしたがって、隣の部屋へ、はいっていった。すると、老人は、サフィの不安に追い打ちをかけるように、こう言うのだった。
「ここは、探偵の部屋です。ですから、サフィ君、あなたも、ここへはいったからには、当事務所の、優秀な探偵のひとりだという事を忘れてはいけません」
探偵の部屋には、サフィと同じ位の年の少年、少女たちから、所長さんと同じような年をとった人達まで、いろいろな「探偵」たちが、真剣に討論をしていた。サフィが、適当な場所を探して、空いている椅子に腰を降ろした時、ちょうど、サフィと同じ位の年の少年が、口を開いた。
「僕は、太陽の国のエリート選抜試験に落ちて、太陽の国から追放されたんだ。それで、この、月夜の国へやって来たんだけれど、だから、太陽の国の企みを調べるには、僕がまだ持っている、太陽の国のエリート選抜試験の受験参考書が、役に立つんじゃないかと思うんだ」
その少年は、カバンの中から、その受験参考書を取り出して見せながら、話を続けた。
「僕は、言語学や、数学、自然科学などは、みな得意だったんだけど、個性の得点というのが低くて、それで、エリート選抜試験に受からなかったんだ」
「個性の得点?」
聴いていた何人かの探偵が、ほとんど同時に、聞き返した。
「そう。これが、個性の得点の一覧表です」
少年の探偵は、受験参考書の中のページを示しながら、説明を続けた。受験参考書には、受験生の具体的な行動例と得点との関係、そして、高い個性点をとるための対策が書かれていた。
「例えば、学校の中で、生徒同士のけんかを止めると、仲裁点という個性点になります。ただし、けんかの当事者のどちらかが非常に強い場合には、仲裁は、たいてい、失敗します。ですから、この仲裁点の対策の基本は、弱い者同士の、たいしたことのないけんかを探して、その間にはいることです。もし、適当なけんかが見つからない場合には、自分でけんかを作ることも必要です」
「自分で、誰かとけんかをするのかい?」
所長さんより少し若そうな感じの、おばさんの探偵が、少年の探偵に尋ねた。
「いいえ。もちろん、自分でけんかをしたのではだめです。そんな事をしたら、たとえどんな理由であれ、逆に、大きな、マイナス点になってしまいます。自分でけんかをするのではなく、他人にけんかをさせるのです」
「でも、どうやって?」
おばさんの探偵が、再び尋ねた。
「例えば、誰か、エイ君ならエイ君としましょう。まず、その、エイ君から何か、例えば、いくらかのお金を盗んで、それを、どこか、エイ君がお金を置き忘れそうな場所に隠します」
「まあ?」
「それから、学校の中で、ビー君がエイ君のお金を盗んだらしいという噂を流します。ここまでうまくいけば、もう、準備は完了です。後は、けんかを始めたふたりの間にはいって、お金を捜してみる事を勧め、見つかったところで、ビー君をなだめ、エイ君には、ビー君に謝らせれば、もう、満点です」
「そんなインチキで、点が取れるなんて……」
「しかし、……」
と、今度は、おばさんの探偵より、もう少し若そうな感じの、サラリーマン風の探偵が、口をはさんだ。
「お金を盗むのも良くないけど、噂を流すというのは、簡単ではないだろう」
「もちろんです。もし、これが、本格的に出来るようなら、それこそ、それは、いわゆる営業能力点として、高く評価されます。一流の学習塾では、そのための対策も教えているようです。でも、普通は、さっきのような場合には、お金を盗むのも、噂を流すのも、信頼できるプロの業者に任せるのです」
「何だって?」
「多くの場合は、業者は、学習塾で紹介してくれますし、業者と提携したり、中には、直営している所もあります」
「でも、そんなインチキ、すぐにバレてしまうだろう?」
「それが、そうでもないんです。学校も、試験センターも、子供たちの世界の事は、何もわかっていませんから。わかる人には、選抜試験なんて、ばかばかしいから、そういう人は、エリートにはなれないんです」
「ひどい話だなあ」
サラリーマン風の探偵は、ため息をついた。
「福祉点というのも重要です」
と、少年の探偵は続けた。
「公認の福祉施設へ通って、お年寄りの世話をすれば、その日数と時間数が、福祉点となります。そのために、自分の家にいる寝たきりのおばあさんの事はほったらかしにして、せっせと、公認の福祉施設に通っている子供が、たくさんいます。自分の家での手伝いなどは、評価の対象にはならないからです。もちろん、福祉施設での手伝いだって、その内容までは評価されませんから、ただ、通っているだけ、という子供が、大部分です」
「ううん……」
聴いていた探偵たちは、みな、考え込んでいるようすだった。
「動物愛護点という個性点もあります。学校では、これを評価するために、どこでも、必ず、何か、例えば、うさぎとか、にわとりとかを飼っています。そして、これらの動物の世話を積極的にやった子供に、動物愛護点が付くわけです。中には、動物にこっそりと毒を与え、動物がよわったところで、いかにも心配そうに、動物に付き添い、薬を買って来て、介抱する子供もいます。そして、動物が回復すれば、大いに喜んで見せるし、また、死んでしまった場合には、いかにも悲しそうに嘆いてみせ、動物のお墓を作るのです」
「で、君は、そういう事をしなかったわけだね」
「はい」
「それは、良い事だ。それで、エリートになれないというなら、ならない方がいいさ。でも、君の話し方を聴いていると、とても明解で、しかも、批判的精神が、よく現れていると思うんだけど、こういう能力は、評価の対象にはならないのかい?」
サラリーマン風の探偵が、尋ねた。
「評価どころか、こういうのは、大きなマイナス点になってしまいます。エリート機構に疑問を抱く者は、エリートたちにとって、最も排除しなくてはならない者なのです」
「そう。私も、それで、太陽の国から追放されたんです」
いかにも、しっかり者という感じの、利発そうな少女の探偵が発言した。
「私は、教育問題の討論集会を企画、主宰したり、新聞を発行したりして、太陽の国のエリート機構を批判したり、選抜試験の不正を追求したりしていて、それが、致命的なマイナス点になったのです。逆に、学校の教師に気に入られるように、贈り物などを欠かさず、また、教師に批判的な生徒の活動を妨害したりすれば、教師の裁量による特別個性点で、大きなプラスになります」
「そうそう。僕の場合は、そういう点では、おとなしくしていたから、大きなマイナス点はなかったと思うけど、個性点を稼ぐための積極的な活動をしていなかったから、……」
「なるほど」
サラリーマン風の探偵が、うなずいた。
「でも、そんな所だったら、さっさと出て来て、かえって、良かったんじゃないの?」
おばさんの探偵が言った。
「まったくだ。俺なんか、はじめから、エリートなんて、全然関係なかったけど、聴いてみると、かえって、良かったと思うな」
作業服姿の探偵も同意した。
「ところで、……」
と、おばさんの探偵が、突然、サフィの方を見て言った。
「あんたも、エリート選抜試験に落ちたのかい?」
「え? ああ。あのう……。僕は、違うんです。ううん。多分、違うと思います」
「多分?」
サフィは、答えに困った。なにしろ、サフィは、この、月夜の国へ来る前の事など、さっぱり、思い出せなかったからだ。
「僕、思い出せないんです」
「思い出せない?」
「説明しましょう」
口をはさんだのは、所長さんだった。
「彼は、サフィ君ていうんだけど、彼は、この月夜の国へ、いったい何をしに来たのか、その答えを探すために、ここへやって来たのです」
「なるほど」
所長さんの一言で、探偵たちは、みな、納得したようすだった。
「しかし、本当に、いったい、僕は、どうして、ここへやって来たんだろう? そもそも、僕は、何者なんだろう?」
サフィは、本当に、考え込んでしまった。
「確かに、そういう問題は、太陽の国では、決して、解明出来ない問題だ。きっと、ここでは、何か手掛かりがつかめるだろう」
サラリーマン風の探偵が、サフィに、励ますように言った。
「ところで、例の、太陽の国の侵攻の問題だけど、……」
と、所長さんが切り出した。
「確かに、向こうは手強いけれど、弱点もあるんじゃないかな」
「私も、そう思います」
と、少女の探偵が応じた。
「私たちは、ある程度、彼らのやり方を知っているけれど、彼らには、ほとんど、私達の事が、見えていないんです」
「そうかも知れない」
今度は、サラリーマン風の探偵が、うなずいた。
「いわば、向こうは、光の国。それに対して、こちらは、闇の国だ。闇の側から光の世界を見るのは簡単だけれど、反対に、光の世界の方から闇の世界を見るのは、ほとんど、不可能な事だ。現に、さっきの、彼のエリート選抜試験の話を聴くと、エリートのばかばかしさがわかる者は、太陽の国のエリートにはなれないようだから、向こうは、もう、弱点のかたまりのようなものじゃあないかな」
「そうだよ」
と、今度は、作業服姿の探偵が、話し始めた。
「だいいち、太陽の国の光の城だって、俺達がいなけりゃ、出来なかったんだ」
「彼らの方でも、よくはわからないながらも、我々の世界の存在を恐がっているんだろう」
と、サラリーマン風の探偵が、続けた。
「だからこそ、この月夜の国にまで光の城を作ったりして、我々の世界を滅ぼそうとしているんだ」
「でも、それは、必ず失敗するわ。成功させてなるものですか」
少女の探偵が、きっぱりとした口調で言った。
「そうだ。前に奴等が月夜の国の中に作った光の城だって、結局は、つぶれたんだから」
作業服姿の探偵が言った。
「そうだね。でも、……」
と、おばさんの探偵が、口をはさんだ。
「でも、今度は、あの城を再興しようとしているんだろう? てことは、何か、新しい作戦を持っているんじゃあないかねえ」
「問題は、そこなんだよ」
所長さんが、腕組みをしながら、言った。
「最近、木の葉のざわめきといい、星の木漏れ日といい、どうも、ようすがおかしいんだ」
「と、言うと?」
探偵たちは、みな、いっせいに、所長さんの方に顔を向けた。
「何と言うか、とにかく、今まで親しんできた、この、月夜の国の風や、闇の光とは、何か違う、不吉な感じの風や光の気配が漂っているように思えてねえ……」
「そうそう、私もそんな気がするんだよ」
おばさんの探偵が、うなずきながら、言った。
「ふうん……」
探偵たちの間に、不安な空気が漂ってきた。もちろん、サフィも、何となく不安な気分になってきた。
「太陽の国の、新たな侵攻は、もう、始まっているんじゃないか……」
「もしかすると、この、探偵事務所なんかは、一番の攻撃目標になって……」
サフィが、そう言おうとした時、突然、大きな地響きがしたかと思うと、どこから射しこんできたのか、強烈な光が炸裂して、探偵事務所の小屋は、がらがらと、音を立てて崩れはじめた。
「しまった。みんな、早く逃げるんだ!」
所長さんが叫んだ。探偵たちは、あわてて、とにかく、小屋から脱出しようとして、走り出した。サフィも、必死の思いで小屋を抜け出し、木漏れ日のある森へと逃げ込んだ。
第2話 捨てられたおもちゃたち
「よく捜すんだ。まだ、遠くまでは行っていないはずだ。とにかく、サフィだけは、逃がしてはいけない。あの少年は、我々の太陽の国にとって、非常に危険な存在だ。何がなんでも、捕まえるんだ」
命からがら、探偵事務所の小屋を脱出して、木漏れ日のある森の中へ逃げ込み、地面に伏せて、息をひそめていたサフィの耳に、太陽の国の兵士たちらしい声が聞こえて来た。
「ああ、もうだめだ」
と、サフィが思った時、サフィのすぐそばの木の根元のあたりから、兵士たちの声とは別の声が聞こえて来た。
「サフィさん、サフィさん。こっち、こっち」
どうやら味方らしい、と思ったサフィは、不思議な声のする方へ、這うようにして、近付いて行った。すると、どうだろう。何と、不思議な声の主は、ぬいぐるみのうさぎだった。
「どうして、ぬいぐるみが……?」
と、驚いている間もなく、うさぎは、サフィを、少し離れた別の木の根元に案内した。すると、そこには、うさぎだけではなく、熊や猫のぬいぐるみ、壊れた人形や、ロケットの模型など、様々な、捨てられたおもちゃたちが、集まっているのだった。
「サフィさん、しばらく、ここで、僕たちの間に、隠れていて下さい」
おもちゃたちに言われて、サフィは、とにかく、その場にじっとしていることにした。
「音を立ててはいけませんよ、サフィさん。僕たちみたいに、心の声で話すんです」
うさぎのおもちゃにそう言われて、サフィは、初めて気が付いた。そういえば、彼らは、さっきから、ずっと、音のしない声で、サフィに話しかけているのだった。
「これが、心の声か……」
サフィは、さっき、初めてぬいぐるみのうさぎの声を聴いた時に感じた不思議な響きのわけが、やっとわかったような気がした。
「心の声は、月夜の国にやって来た者たちにしか聞こえませんから、向こうの兵士たちに聞きつけられる心配はありません」
「でも、……」
と、サフィは、心の中で、おもちゃのうさぎに話しかけた。
「向こうの兵士たちだって、現に、月夜の国にやって来ているんだから、……」
「いいえ。あそこにいるのは、兵士たちのからだと、そして、武器だけです」
おもちゃのうさぎが、心の声で、答えてきた。
「彼らの心までは、この月夜の国には、やって来ていません。彼らの心は、相変わらず、太陽の国にあります。だから、彼らには、僕たちの、心の声は、決して、聞こえないのです。それに、彼らには、僕たちの姿だって、ほとんど見えないんです。なぜなら、彼らには、そもそも、月夜の国の光が、まったく見えないからです。あの月の光も、星たちの光も。つまり、彼らには、闇の光が、まったくわからないんです。だから、彼らは、サフィさんたちを捜すために、月夜の国の光とは違う光、つまり、太陽の国の光をひそかにここへ持ち込んでいます。でも、そのおかげで、僕たちの方からは、彼らの動きが、良くわかるんです。彼らが移動する時におこす異常な風も、彼らの動きを教えてくれます。おまけに、彼らのからだは、月夜の国の光にはまったく反応しませんから、僕たちからは、はっきりとした黒い影のようにみえるんです。だから、向こうの動きを見ながら、うまく隠れながら逃げれば、何とかなりますよ」
「なるほど」
と、サフィは、聞こえない声でうなずいた。
「でも、あの人たちは、何で、僕をねらっているの?」
「それは、あなたが、この月夜の国の運命の鍵を握っているからでしょう」
「僕が、運命の鍵を?」
「そうです。それは、間違いありません。詳しいことは、よくわかりませんが、とにかく、そういう事には、彼らは、とても、敏感なんです」
おもちゃのうさぎが答えた。と、その時、サフィは、少し離れた所から、ちょうど、サフィたちのいる所へ向かって、腰に銃を付けたロボットが、ゆっくりと歩いて来るのを見つけた。
「しまった。見つかった。逃げよう!」
サフィは、思わず、声を出してしまった。
「しっ! 静かに!」
おもちゃのうさぎが、サフィを止めた。おもちゃたちは、地面に伏せたまま、じっと、ロボットの動きに注目した。ロボットは、ゆっくりと進み、やがて、木々が途切れて月の光が射しこむ場所にやって来た。そこには、ちょうど、森の入口でサフィが見たのと同じような、月見草が咲いていた。サフィたちのいる所から、そこで、月の光を浴びてキラキラと輝いたロボットが、その月見草をよけるように進路を変えたのが、はっきりと見えた。
「味方だ!」
おもちゃたちは、心の声で、いっせいに叫んだ。
「そんな事、どうしてわかるの?」
サフィが尋ねると、すぐに、おもちゃのうさぎが答えた。
「あれは、壊れて、捨てられたロボットです。歩く事は出来ても、戦いの力はなくしています。腰の銃も、多分、壊れているでしょう。捨てられて、月夜の国へやって来たのです。そうでなかったら、今のように、月見草をよけるような事は、しないはずです。そのまま踏み倒して、こちらへ進んで来るはずです。あのロボットには、闇の国のやさしい心があります。それに、ほら、月の光を浴びてキラキラと輝いたでしょう」
「ソウデス ワタシハ ステラレタ ロボット アナタタチノ ミカタデス」
ロボットの心の声が聞こえて来た。そして、まもなく、ロボットは、サフィたちが隠れていた木の根元へ、やって来た。
「ヘイタイ モウ イッテシマッタ ダイジョウブ」
ロボットの言葉に、隠れていたおもちゃたちは、みな、ほっとして、起き上がった。
「やれやれ、ひと安心だ」
「デモ ヘイタイタチ サフィ ヲ ネラッテイル ユダンハデキマセン」
「どうして、僕が狙われているの?」
サフィは、ロボットに尋ねた。
「ソレハ アナタガ トキノセイニ ミチビカレテ ヤッテキタカラデス」
「時の精? リーズのことだね」
「ソウデス」
「でも、どうして……?」
「タイヨウノクニノ ヒカリノシロヲ クズセルノハ トキノセイニ ミチビカレテヤッテキタ ショウネン ダケ ダカラデス」
「でも、それは、どうして?」
「ソレハ トキノセイニ ミチビカレテヤッテキタ ショウネン ダケガ ツキヨノクニノ サバクヲ タビスル コトガ デキルカラデス コノ モリノ ムコウニハ ヒロイ サバクガ アッテ ソノ ムコウニハ カナシミノクニガ アリマス」
「砂漠の向こうに、悲しみの国?」
「ソウデス ソノ カナシミノクニノシロハ スデニ タイヨウノクニノ グンタイニ ホウイサレ ジョウオウノ カナシミノセイハ クニノソトニ ダッシュツシタヨウデスガ カナシミノ ユビワ ハ マダ シロノ ナカニ ノコサレテイマス」
「悲しみの指輪?」
「ソウ ヒカリノシロヲ クズスニハ ソノ ユビワノ チカラガ ヒツヨウナノデス ソシテ ソレヲ アツカエルノモ トキノセイニ ミチビカレテヤッテキタ ショウネン ダケ ナノデス」
「で、悲しみの精は、どこに?」
サフィがロボットに尋ねた。
「ワカリマセン」
「それじゃあ、指輪のありかだって、わからないんじゃあないの?」
「……」
ロボットは、返事に困った。すると、しばらく黙っていたおもちゃのうさぎが、サフィを励ますように、言った。
「でも、サフィさん、あなたなら、きっと出来るはずですよ。だからこそ、向こうの兵士たちは、あなたを恐れているんです。砂漠の方角なら、僕たちが教えてあげますから、すぐに、出発して下さい」
「サフィさん、がんばって下さい!」
ほかのおもちゃたちも、ためらっているサフィをうながした。さらに、うさぎは、とっておきの薬だと言って、透明な液体のはいった小さな瓶をひとつ、サフィに、手渡した。
「一回分しかないので、一番大切な時に使って下さい。砂漠の旅は大変でしょうけど、がんばって下さい」
サフィは、しかたなく、わけのわからないまま、うさぎからもらった薬の瓶をポケットに入れて、彼らに教わった通りに、砂漠への道を進み始めた。
第3話 ガラスの木馬
捨てられたおもちゃたちに教えられた通りに進んで行くと、まもなく、サフィは、森のはずれに到着した。そして、森の向こうには、なるほど、広大な砂漠が、広がっていた。
「この砂漠の向こうに、悲しみの国があるんだな」
サフィは、危機に瀕している悲しみの国の城と、その中に残された、悲しみの指輪、そして、どこかに逃れているはずの、悲しみの精の事に、思いを馳せた。
「行かなくちゃ」
だが、この広い砂漠の、いったい、どっちの方角に進めば、悲しみの国へたどり着けるのか、サフィには、まったく、わからなかった。おもちゃたちも、そこまでは教えてくれなかったからだ。
「困った」
サフィが、途方にくれていると、どこからか、小さな、聞こえない声が、聞こえて来た。
「誰かの心の声だな。でも、どこだろう?」
サフィは、あたりを見回してみたが、人影も、ロボットも、そして、おもちゃの姿も、まったく、見当たらなかった。
「サフィさん、サフィさん、こっちですよ」
声は、ひとりではないようだった。そして、声のする方角をもう一度捜して見たサフィは、そこに、月の光を浴びて、いくつかの、月見草が咲いているのを見つけた。
「ああ、月見草さんたちかい?」
「そうよ。サフィさん、悲しみの国へ行くんでしょう?」
月見草は、わずかな風に揺れながら、心の声で、サフィに話し掛けた。
「うん。そうなんだけど……」
と、サフィも、心の声で答えた。
「どう行ったらいいのか、わからなくって、困っているんだ」
「悲しみの国へ行くには、この砂漠を、闇の十字星の方角に進んで行けばいいのです」
月見草たちが、答えた。
「遠いのかい?」
「ええ。多分。でも、あなたなら、きっと、たどり着けるはずです。だって、あなたは、時の精リーズに導かれて、この、月夜の国へやって来たのですから」
「そうよ。あなたなら、きっと出来るわ」
「そうだといいけど……」
月見草たちに励まされて、サフィは、ようやく決心し、闇の十字星の方角をめざして、広大な砂漠へと、出て行った。
「がんばって下さい」
「きっと、うまくいきますよ」
月見草たちの、心の声を背にして、サフィは、どんどんと、砂漠の中へはいって行った。そして、やがて、木漏れ日のある森が見えなくなるほど進むと、もう、月見草たちの励ましの声も聞こえず、サフィの目に見える物と言えば、ただ、どこまでも広がる、月夜の砂漠だけになってしまった。
どれくらい歩いただろう? 丘を越え、谷を過ぎ、砂嵐をくぐり抜けて、サフィは、ひたすら、闇の十字星の方角に、砂漠の中を進んで行った。不思議な事に、満月は、いつまでも、サフィの、真上にあったが、彼には、自分が、もう、いく日も、砂漠の中を歩き続けているように思えるのだった。
ふと、サフィは、夜空に、不思議な光の気配を感じて、背後の空を見上げた。そして、彼は、そこに、ちょうど、以前、時の精リーズに会う直前に見たのと同じ「天の振り子」が揺れているのを見た。そして、まもなく、それは、流れ星に消されるように、すうっと、夜空から消えてしまった。
「あの時と同じだ」
サフィは、リーズに会った時の事を思い出し、今度も、また、星のゴンドラに乗って、彼女が現れる事を期待した。なぜなら、彼は、もう、すっかり疲れ果て、もう、自分の力では、とても砂漠の旅を続けられそうにないと、すっかり自信をなくしていたからだ。だが、サフィの期待に反して、夜空からは、相変わらず、ひとすじ、また、ひとすじと、流れ星が滑るだけで、いつまで待っても、リーズが現れる気配はなかった。
「ああ、だめだ」
サフィは、失望のあまり、思わず、その場にすわりこんでしまった。
「いったい、なぜ、僕は、今、ここにいるのだろう?」
サフィは、目をつぶって、もうろうとした頭で、考えた。すると、リーズに会う前に、広野の中で出会った老人の言葉が、思い出された。
「そう。その答えを探すために、君は、ここへやって来たんだ」
確かに、老人は、そう言った。そして、今、サフィは、確かに、その答えを知りたいと思った。
「しかし、どうやって?」
サフィは、途方にくれた。そして、この、月夜の国が、「何もない遊園地」の中にあるんだ、という事に、いまさらのように、気が付いた。確かに、老人は、「ようこそ、何もない遊園地へ」と、言ったのだ。それから、時の精リーズに導かれて、サフィは、この、月夜の国にはいって来たのだった。そして、その、月夜の国の中には、木漏れ日のある森があり、そこには、探偵事務所の小屋があったり、捨てられたおもちゃたちや、ロボットがいたし、美しい月見草も咲いていた。また、いま、サフィが向かおうとしている、悲しみの国というのも、月夜の国の中の国なのらしい。でも、結局は、それらのすべてが、みな、「何もない遊園地」の中の世界なのだ。
「ああ。何という荒涼とした世界だろう!」
サフィは、どこまでも続く広大な砂漠の中で、空虚で絶望的な気持ちに包まれた。
「これが、何もない遊園地の正体なんだ」
サフィは、再び、立ち上がって、改めて、荒涼とした砂漠の風景を見渡した。それから、ほとんど何も考えずに、闇の十字星の方角に、ふらふらと歩き出したが、まもなく、力尽きたように、砂漠の砂の上に倒れ、そのまま、眠り込んでしまった。
砂漠の砂の上で眠り込んでしまったサフィは、いつしか、夢を見ていた。夢の中で、サフィは、汽車が走る音を、聴いたような気がした。
「ああ。あれは、夜汽車の音だ」
と、サフィは思った。サフィは、流れ星の降る月夜の国の浜辺を走る夜行列車を想像した。と、彼は、いつのまにか、夢の中で、その、夜行列車に乗っているのだった。彼は、寝台のわきにある窓のカーテンの端のすきまから、外の景色をながめていた。列車は、確かに、夜の海辺を走っていた。海は、月の光にゆらゆらと涙色に照らされ、浜辺の砂は、時折、星のかけらのように、キラキラと憧れ色に光るのだった。
と、まもなく、夢の中のサフィは、窓の外の夜空に、たくさんの流れ星が舞っているのを見た。流れ星は、あるいは、夜空の涙のように、あるいは、また、夜汽車の憧れの光のように、せつないほど、キラキラと、月夜の浜辺に降り注いだ。
「何だろう?」
サフィは、流れ星の降り注ぐ浜辺に目を凝らした。そして、彼は、海辺の波打ち際に、ひとりの少女の姿を見た。少女は、月の光に照らされて、少しうつむきかげんに、浜辺の砂の上に立っていた。
「ああ、あれは、あのこだ」
サフィは、その少女のことを知っているような気がした。でも、少女が誰なのかは、わからなかった。ただ、彼は、確か、以前にも、その少女を見たことがある、と、思った。
「そうだ。あの時……!」
そう。それは、彼がリーズに導かれて、月夜の国の、木漏れ日のある森へやって来た時に、リーズによって見せられた幻影と、まったく同じ風景だった。そして、次の駅で列車を降りたサフィは、あの時と同じように、少女が立っていた海辺の波打ち際の方へ、駆け出していた。だが、いくら走っても、いくら探しても、少女は、見つからなかった。そして、そこで、彼は、夢から醒め、荒涼とした砂漠の砂の上に横たわっている自分に気が付いた。
「夢だったのか」
サフィは、何もない砂漠を見渡し、そして、また、夜空を見上げた。そして、彼は、そこに、不思議な光景を見た。
「あれは、……?」
サフィが見たのは、おびただしい数の流れ星の群れだった。流れ星たちは、ちょうど、さっき、夢の中で見たように、あるいは、悲しく、せつなく、あるいは、また、なつかしく、そして、また、時には、憧れに満ちた輝きを放って、夜空に舞い、そして、サフィの目の前にある丘の向こうに降り注いでいるように見えた。
「行かなくちゃ」
サフィは、不思議な力に支えられて立ち上がると、すぐに、その丘の方へと歩きだし、そして、そのふもとに到着すると、休むこともなく、丘を登って行った。
「この丘の向こうに、何かがある」
と、サフィは思った。この時、サフィは、闇の十字星の事など、まったく、忘れていた。彼は、ただ、不思議な流れ星の群れに魅せられて、ひたすら、その流れ星たちの降り注ぐ方角を目指していたのだ。だから、彼の進んでいる方角が、闇の十字星の方角と一致していたかどうかは、わからない。だが、彼に、迷いはなかった。そして、不思議な流れ星の舞う、満月の砂漠の夜空の下、サフィは、ひたすら、砂の丘を登って行った。
頂上に近付くにつれて、丘の向こうに降り注ぐ流れ星の数は、だんだんと少なくなってきたが、サフィは、ますます急いで、丘の頂上を目指して登って行った。そして、とうとう、頂上に着いた時、彼は、丘の向こう側のふもとの、さらに、もう少し先の、砂漠の砂の上に、月の光を浴びて、キラキラとガラス色に輝く何かがあるのを見た。サフィは、迷う事なく、それを目指して、丘をくだり、そして、砂漠の中を、そのガラス色の光の方へ、近付いて行った。
「木馬だ!」
そう。ガラス色に輝いているのは、木馬だった。
「どこにもない木馬?」
サフィは、「何もない遊園地」にやって来た時に出会った老人の言葉を思い出した。
「そうだ。この、何もない遊園地は、どこにもない遊園地だったんだ。だから、確かに、この木馬も、どこにもない木馬に違いない」
「そう。私は、どこにもない木馬です」
驚いた事に、サフィの心に、ガラス色の木馬の心の声が聞こえて来た。
「私は、どこにもない木馬。あなたと一緒に砂漠の旅をします。さあ、サフィ、私の背中に乗って下さい」
ガラスの木馬は、心の声で、こう、サフィに語りかけてきた。サフィは、喜んで、木馬のもとに駆け寄り、彼女の背中にまたがった。すると、木馬は、すぐに、動きだし、砂漠の砂の上を滑るように、闇の十字星の方角へ、進んで行った。
「ミオ。君の名前は、ミオ?」
サフィは、木馬に、心の声で、語りかけた。
「そうよ。私の名前は、ミオ。でも、どうしてわかったの?」
「ただ、そんな気がしただけ。君は、どうして、僕の名前がわかったの?」
「私も、ただ、そんな気がしただけ」
木馬のミオが、心の声で、そう答えると、ふたりは、何となくおかしくなって、思わず、心の声で、笑ってしまった。
「ねえ、ミオ。君は、この夜空からぶら下がった、大きな振り子を見た事がある?」
サフィが、ミオに尋ねた。
「ええ、さっき、見たわ。あれは、天の振り子じゃあないかしら」
と、ミオは、相変わらず砂漠の上を進みながら、答えた。
「そう。僕もそう思うんだけど、でも、天の振り子って、いったい、何だろう?」
サフィが、ミオに語りかけた。
「きっと、私たち、つまり、あなたと私の時を刻んでいるんだと思うわ。ほら、空を見て、サフィ」
ミオは、サフィをうながしながら、話し続けた。
「ほら、サフィ、空の月は、さっきから、ずっと、私たちの真上にあるでしょう。ということは、この月夜の国では、時間が止まっているっていうことじゃない?」
「そうそう。僕も、不思議に思っていたんだ」
「そうでしょう? それなのに、こうして、私たちが動いて行けるってことは、この砂漠の中に、私たちだけの時間が流れているっていうことじゃあないかしら? で、その、私たちだけの時間の源が、あの、天の振り子なんじゃあないかしら? だから、あれは、私たちだけの天の振り子なのよ」
「僕たちだけの天の振り子か。そうか。確かに、そうかも知れないね」
「そう思うでしょう? そうよ。きっと、そうだわ」
こうして、サフィと、木馬のミオが、心の声で語り合っている間にも、サフィを乗せたミオは、砂の丘を越え、また、谷を過ぎて、闇の十字星の方角へ、どんどんと進んで行った。
「このまま、ずっと、いつまでも、砂漠の中を進んで、悲しみの国になんて、着かなければいい」
ふと、サフィは、そう思った。だが、ふたりは、確実に、悲しみの国に近付いていた。ミオにサフィの心が聞こえただろうか? ミオは、黙って、やはり、闇の十字星の方角へ進んで行くのだった。夜空には、ミオと同じガラス色の流れ星が滑り、砂漠の砂までが、時折、星のように、涙色に輝くのだった。
第4話 悲しみの国
砂漠の夜空に滑る
涙色の流れ星がなつかしいのは
夢の中の旅人の憧れが
思い出の国をさまようから
月夜の国の木漏れ日の森の
憧れ色のともしびが悲しいのは
砂漠の夜汽車の思い出が
浜辺の少女の国を目指すから
心の声を聴いて
あなたの時を抱きしめて
天の振り子が揺れて
今 あなたの時が動き出す
思い出の旅人よ 憧れの国へ
夢の少年よ ガラスのともしびへ
私は悲しみの精 私は悲しみの精
今 あなたの時が動き出す
どこからだろう? 砂漠の中を進む、サフィと、木馬のミオに、悲しげな心の声の歌声が聞こえて来た。それは、砂漠のかなたから響く、美しい女の人の声のようだった。
「誰だろう?」
「あれは、悲しみの精の声よ」
サフィを背中に乗せて進みながら、ミオが答えた。サフィも納得した。確かに、歌声は、「私は悲しみの精」と、歌っていたのだ。
「どこから聞こえて来るんだろう?」
サフィは、まわりを見回した。
「ほら、あそこ! あそこよ。ほら、あそこに、森が見えるでしょう? ほら、前よ。前の方!」
ミオに言われて、前の方を見ると、確かに、砂漠のかなたに、小さい森の影が見え始めていることに、サフィも気が付いた。
「あれは、悲しみの森よ」
と、ミオが言った。
「あの森の向こうは、もう、悲しみの国よ。森を抜ければ、すぐに、悲しみの国の城が見えるわ」
「で、悲しみの精は、今、あの悲しみの森に隠れているんだね」
「きっと、そうよ。だって、悲しみの国は、太陽の国の軍隊に、すっかり包囲されてしまっているらしいから」
「早く、悲しみの精を助けよう!」
「そうよ。急がなくっちゃ。だって、悲しみの精は、悲しみの国の外では、少ししか、生きていられないんですもの」
「ほんとうかい? それは大変だ! 急ごう!」
とは言っても、サフィは、ミオの背中に乗っているだけだ。急ぐのは、もっぱら、ミオの方だったが、それでも、サフィとミオは、一緒になって、急いでいるような気になって、どんどんと、悲しみの森へと、近付いて行った。
悲しみの森は、サフィが前に訪れた木漏れ日のある森に比べると、漂う光は、弱く、少なく、途切れ途切れに聞こえる、悲しみの精の歌声の他には、風の音さえ、ほとんど聞こえず、ひっそりとしていた。そして、森の中にはいったサフィとミオは、だんだんと弱くなっていく歌声をたよりに、悲しみの精を捜して、さらに、進んで行った。
「あ! あそこ!」
突然、サフィが、叫び声をあげた。
「ほら、あそこ!」
サフィが指差す先を見たミオは、そこに、ほとんど透明のように思えるからだに、亜麻色の長い髪を持った、ひとりの、美しい女の人が、木々の間にひざまずいているのに気が付いた。
「悲しみの精! そうですね。あなたは、悲しみの精ですね」
ミオは、急いで、彼女に近付いて尋ねた。すると、彼女は、歌うのをやめ、ミオとサフィの方を向いて、静かに、答えた。
「そう。私は、悲しみの精アスカ。あなたたちは、ミオさんとサフィ君ですね」
「はい、そうです」
ミオとサフィが答えた。
「でも、どうして、僕たちの名前を……?」
サフィが、悲しみの精アスカに尋ねた。
「なぜって、私は、悲しみの国の女王ですもの」
と、アスカは、微笑むような口調で、やはり、静かに、答えた。
「はあ、そうでしたね」
悲しみの国の女王が、なぜ、自分たちの名前を知っているのか、サフィには、よくわからなかったが、彼は、一応、うなずいた。
「アスカさんっていうんですね」
ミオが、心の声で言った。
「そう。私の名前は、アスカ。でも、もう、まもなく、私は、ここで、死んでしまいます。残念ですが、城の中にある悲しみの指輪も、もう、取り返す事は出来ないでしょう。これで、もう、この月夜の国を、あの太陽の国の侵攻から護る事が出来ないのかと思うと、それが、残念……」
「アスカさん、しっかりして!」
ミオが、心の声で、叫んだ。
「そう。僕たちがついていますよ!」
サフィも、叫んではみたものの、どうしていいかわからなかった。
「そうね」
アスカも、そうは言ってみたものの、やはり、もう、あきらめているようだった。
「どうしよう、サフィ?」
ミオがささやいた。と、その時、サフィは、あの、木漏れ日のある森を出発する時に、おもちゃのうさぎからもらった薬の事を思い出した。
「そうだ!」
サフィは、ポケットに手を突っ込んでみた。すると、確かに、そこに、小さな薬瓶があった。「一番大切な時に使って下さい」と、おもちゃのうさぎは言っていたのだった。
「さあ、アスカさん、これを飲んで下さい!」
サフィは、ポケットから薬瓶を取り出すと、それを、アスカに差し出した。
「まあ、これは!」
アスカとミオは、ほとんど同時に心の声で叫んだ。
「木漏れ日のある森でもらったんです」
サフィは、そう言いながら、アスカをうながした。そして、アスカは、サフィから薬を受け取ると、大事そうに、それを飲んだ。すると、どうだろう。アスカの青ざめた顔に、精気がよみがえり、透明なからだは、何と、淡い星のような輝きを帯びてきたのだ。
「サフィ君、あなたは、時の精に導かれてやって来たのですね」
元気を取り戻したアスカは、しっかりとした口調で言った。
「はい。僕は、時の精リーズに導かれて、この月夜の国へやって来たのです」
サフィが答えた。
「それなら」
と、アスカは、真剣な表情で、言った。
「まだ、望みはあります。まだ、この月夜の国を救う事が、出来るかも知れません。サフィ、あなたが、月夜の国を救うのです」
「悲しみの指輪の力を使って、光の城を崩すのですね」
サフィは、あの木漏れ日のある森で、壊れて捨てられたロボットから聞いた事を思い出して、言った。
「木漏れ日のある森で聞いたんです。で、アスカさん、悲しみの指輪は、どこにあるんですか?」
「それは、悲しみの国の城の中です」
アスカは、サフィが、既に、悲しみの指輪の事を知っているということを知って、驚きながらも、すぐに、その指輪の事を話し始めた。
「この森をこのまま進めば、すぐに、森のはずれに出ます。そうしたら、そこから先は、もう、悲しみの国です。城は、森のはずれから見える所にあります。でも、そこは、既に、太陽の国の軍隊に、完全に包囲されています。そして、月夜の国の私たちには、太陽の国の軍隊と戦うような軍隊はありません」
「それじゃあ、どうやって、指輪を……?」
「ひとつだけ、方法があります」
「……」
「それは、悲しみの国の城を崩壊させてしまう事です」
「何ですって?」
ミオが、驚いて、心の声で、小さく叫んだ。しかし、アスカは、落ち着いた様子で、話しを続けた。
「今、サフィにもらった薬のおかげで、消えかかっていた私の力が、よみがえってきました。私の力で、城を崩壊させる事が出来ます」
「でも、どうやって?」
サフィが口をはさんだ。
「それは、私にまかせて下さい」
アスカは、続けた。
「問題は、その後です。私が城を崩壊させた後、崩れた城の残骸の中で、必ず、悲しみの指輪が、強い、悲しみの光を発します。そして、城を包囲している太陽の国の軍隊は、消滅してしまいます。そうしたら、サフィ、あなたは、廃墟の中から、悲しみの光をたよりにして、指輪を捜すのです」
「アスカさんも、一緒に捜してくれるんですか?」
「いいえ、私には、出来ません。そのわけは、すぐにわかります。とにかく、それは、サフィ、あなたにしか出来ない事なのです」
「……」
「いいですか、サフィ。よく聞いて下さい。指輪を見つけたら、それを持って、太陽の国が作った光の城へ、急ぐのです。そして、悲しみの指輪の力で、光の城を崩すのです」
「光の城を崩すって、いったい、どうやって?」
「ミオと一緒に、光の城へ急いで下さい。あとは、きっと、うまくいきます。悲しみの国を抜けると、そこから先は、また、砂漠です。光の城へは、その砂漠を、闇の十字星の方角にずっとまっすぐに進めば、たどり着けます。さあ、森のはずれまで、一緒に行きましょう。もう、一刻の猶予もできないのです」
アスカにうながされて、サフィとミオは、森の中を、悲しみの国の方角へと、進んで行った。
「しっ! 音を立てないで!」
森のはずれまでやって来ると、不意に、誰かが、サフィたちに、心の声で警告した。
「あれは、月見草の声だ!」
サフィは、あの木漏れ日のある森から出てきた時の事を思い出して、心の声で、アスカとミオに知らせた。そして、みなで、木の影に隠れるようにして、じっと、森の外の様子をうかがった。すると、どうだろう。森のすぐ外から、明らかに、月夜の国のものとは違う強い光を携えた黒い影が、無気味な足音を立てながら行き交っている様子が、伝わって来た。
「気を付けて! あれは、太陽の国の兵士です」
アスカが、心の声で、サフィとミオに言った。サフィたちは、息をひそめて、森の外の太陽の国の兵士たちの動きを追った。すると、兵士たちの足音に交じって、彼らの話し声まで聞こえて来た。
「おい、奴等の探偵小屋のある森に行っている部隊からの連絡によると、どうやら、サフィを取り逃がしたらしいじゃないか」
「ああ、あの、時の精に導かれているという少年だろう?」
「うん、これは、ちょっと、まずいんじゃないか?」
「心配する事はないさ。どうせ、今頃は、あの、悲しみの精は、もう、この森の中で、死んでしまっているだろう。あれが、いなくなれば、あの、危険な、悲しみの指輪が持ち出される心配もない。そうなれば、いくら、その、サフィとやらでも、もう、我々の仕事を止めることは出来ないだろう。光の城のコントロールセンターも、既に完成しているし、この、危険な、闇の国を爆破出来るのも、もうすぐだ。ほら、この通り、もう、我々には、爆発から身を護る防護服も支給されている。準備が出来次第、コントロールセンターから連絡があるはずだ」
「しかし、前にも、闇の国の爆破には、失敗しているんだろう?」
「前のは、城の設計に、問題があったんだ。今回は、前の失敗の経験を生かして、完璧な設計になっているから、心配ないさ。なにしろ、我々は、闇の国の連中と違って、経験を通して、成長する、真のエリート集団だからな。成長点の低い奴は、エリートにはなれない、という仕組みの強さだよ。成長もせず、ろくな仕事もしないで、探偵だか何だか知らないが、わけのわからない事ばかりして、まるで役に立たない連中ばかりの、闇の国などは、危険なだけだ。早くつぶしてしまうに限る。ああ、それが、もうすぐ、実現するというわけだ。そして、その後には、ここも、太陽の国の領土として、健全に発展するわけだ」
森の中で、この兵士たちの話を聞いていたサフィは、思わず、ぞっとした。そして、あの、木漏れ日のある森の探偵たちの事を考えた。彼らは、無事に逃げられただろうか? 所長さんはどうしただろう? 捨てられたおもちゃたちや、壊れたロボットは? 彼らは、みな、無事でいるだろうか? サフィは、心配になった。
「大丈夫。彼らは、みんな、無事です」
サフィの心を読み取ったように、心の声で話し掛けてきたのは、アスカだった。アスカは、森の外に目を向けるように、サフィをうながした。森の外には、太陽の国の軍隊に包囲された悲しみの城が見えた。見回りの兵士たちの中には、ロボット兵の姿も見られた。だが、彼らは、あの、木漏れ日のある森で出会った、壊れたロボットとは違い、月の光にも輝かず、また、草花をよける事もなく、銃を帯びた黒いかたまりとなって、無表情に進んでいた。
「さあ、いいですね、サフィ」
と、アスカが言った。
「今から、私は、兵士たちのすきをみて、あの城を崩壊させます」
「でも、どうやって?」
「すぐにわかります。見ていなさい。その後を頼みますよ」
「アスカさん、お願い。もうひとつ、聞いておきたいことがあるんです」
と、今度は、ミオが、心の声で、問い掛けた。
「なんですか、ミオ?」
「あのう……、さっきあなたが歌っていた歌の詩の中に、思い出の国というのがあったと思うんですけど……」
「ああ、あれね。確かに、ありましたよ。で、それが、何か……?」
「思い出の国って、どこにあるんですか? 私、知りたいんです」
ミオは、真剣な様子で、アスカに尋ねた。
「それは……、それは、わかりません。もしかすると、まだ、どこにもないかも知れません。それは、思い出の国の王女が作るものなのです」
アスカは、驚くほど鋭いまなざしを、ミオに向けて、そう、言った。
「えっ?」
ミオも、いっそう真剣な様子で、アスカを見つめた。
「で、どうやって?」
ミオは、なおも、アスカに尋ねた。だが、アスカは、首を振って、
「それは、私には、わからないのです」
と、答えるだけだった。と、その時、不意に、兵士たちが、遠ざかり、アスカたちの前は、兵士たちの、空白地帯になった。すると、アスカは、立ち上がり、
「さあ、サフィ、ミオ、後は頼みましたよ」
と、叫ぶなり、森から飛び出し、悲しみの城に向かって、一目散に、走り出した。
「あっ! 何の音だ?」
兵士たちは、あわてて、アスカが森から飛び出した時の音を頼りに、アスカの方へ、強い光を向けた。
「あっ! 見つかってしまう!」
サフィとミオは、思わず、目をおおいたくなった。だが、不思議な事に、兵士たちは、なかなか、アスカを見つけられないでいるようだった。
「どこだ? 何の音だ?」
何と、兵士たちが向けた光は、アスカの透明なからだを素通りしてしまっていたのだ。そして、城の城壁に到達した彼女は、城壁に手を触れると、目を閉じた。そして、次の瞬間、アスカのからだから、彼女自身の光が輝き、その光は、一瞬のうちに、城のすべてに広がり、城のすべてが、悲しみの精の光で輝いた。と、次の瞬間、悲しみの城は、大きな音を立てて、ガラガラと、崩れ始めたのだった。
「あ! 危ない! 城が崩れるぞ!」
太陽の国の兵士たちは、あわてふためいて、城の周囲から逃れ、まもなく、城は、完全に崩れ落ちてしまった。サフィとミオは、すぐに、森から飛び出し、城とともに倒れているアスカのもとへ、駆け寄った。
「アスカさん!」
「アスカさん! しっかりして!」
アスカは、既に、起き上がる力もなく、からだの輝きも、今にも消えそうになっていた。サフィとミオが呼び掛けると、アスカは、最後の力をふりしぼるようにして、わずかに、微笑んで見せた。
「ミオさん、サフィ君、悲しみの精は、こうして、月夜の国の悲しみを護るのです」
「アスカさん、しっかりして下さい!」
「ミオさん、サフィ君、これで、お別れです。でも、心配はいりません。月夜の国は、決して、滅びる事はないでしょう。そして、私も、いつか、また、悲しみの国とともによみがえり、月夜の国の悲しみを護るでしょう」
そう言うと、アスカは、目を閉じ、すうっと、流れ星のように、消えてしまったのだ。
「アスカさん!」
サフィとミオは、ひどい悲しみにおそわれた。サフィの目から、涙がこぼれた。木馬のミオも、目から、涙を流した。すると、その涙が、突然のように輝き、その光は、まっすぐに、崩れ落ちた城の廃墟の中の一ヶ所へ向かって進んで行った。そして、次の瞬間、その光の先から、もうひとつの、もっと強い、涙色の光が輝きはじめたのだ。その光は、城の周囲を照らしだし、驚いた事に、さっきまで城を包囲していた、太陽の国の軍隊は、兵士も、武器も、すべて、光に貫かれて、崩れるように、消滅してしまった。
「悲しみの光だ! これが、悲しみの光か」
サフィは、アスカが話してくれた、悲しみの指輪が放つ光の事を思い出し、廃墟の中の、悲しみの光の源をめざして、歩いて行った。ミオもサフィの後を追った。悲しみの指輪は、すぐに、見つかった。それは、まだ、キラキラと、涙色の光を放っていた。
「これが、悲しみの指輪か……」
サフィは、それを、自分の右手の中指にはめて、改めて、眺めてみた。
「さあ、ミオ、行こう!」
サフィは、ミオをうながして、廃墟の中を進んで行った。すると、まもなく、廃墟は途切れ、そこから先は、また、荒涼とした砂漠だった。サフィは、ミオにうながされて、彼女の背中にまたがった。そして、サフィを乗せたミオは、再び、砂漠の砂の上を、滑るように、闇の十字星の方角へ進んで行った。
悲しみの城の廃墟を後にして砂漠の中を進むサフィとミオに、星の夜空から、悲しく、美しい歌声が聞こえて来た。
「あれは、アスカさんの声だ!」
「アスカさんの魂の声だわ!」
悲しみの精の魂の歌声は、キラキラと、流れ星のように、悲しみ色に輝いて、満月の夜空に溶けていった。
砂漠の夜空に滑る
涙色の流れ星がなつかしいのは
夢の中の旅人の憧れが
思い出の国をさまようから
月夜の国の木漏れ日の森の
憧れ色のともしびが悲しいのは
砂漠の夜汽車の思い出が
浜辺の少女の国を目指すから
心の声を聴いて
あなたの時を抱きしめて
天の振り子が揺れて
今 あなたの時が動き出す
思い出の旅人よ 憧れの国へ
夢の少年よ ガラスのともしびへ
私は悲しみの精 私は悲しみの精
今 あなたの時が動き出す
第5話 終わらない物語の部屋
サフィを背中に乗せた木馬のミオは、砂漠の砂の上を滑るように進んで行った。サフィもミオも、消えてしまった悲しみの精アスカの事が忘れられなかったが、今は、ただ、アスカに言われた通りに、この、月夜の国の砂漠を、闇の十字星の方角へ進んで行くよりほかに仕方がなかった。
「ねえ、サフィ、おなかすいてない?」
ミオが、背中のサフィに、心の声で、話し掛けた。そう言われてみると、サフィは、確かに、おなかがすいて、それに、のども乾いている事に気が付いた。
「そう言えば、そうだなあ」
「そうでしょう? いくら、砂漠の空の時が止まっているからと言っても、もう、ずいぶん、長旅をしているわ。私は、木馬だから平気だけれど、あなたは、きっと、疲れて、おなかもすいているはずだわ」
「でも、食べ物は無いし、休む所だって、……」
と、サフィが言いかけた時、驚いた事に、どうした事か、まったく突然に、彼らの目の前に、一軒の、粗末で、小さな小屋が現れたのだった。
「な、何だ、これ?」
サフィは、目を疑った。もちろん、ミオも驚いた。
「でも、悪い物じゃあないんじゃない?」
ミオが言った。そう言えば、小屋は、一応、月の光に照らされて、清楚な様子に見えたし、また、もちろん、お菓子の家でもなかった。
「はいってみましょうよ」
ミオは言った。サフィも、うなずいて、小屋の扉を開けると、ミオと一緒に、中へはいって行った。
中へはいってみると、質素な感じではあるものの、一応、ちゃんとしたソファーがあって、それに、ひとりのおばあさんが、少し眠そうな様子ですわっていた。
「こんばんは」
サフィが、声を掛けると、おばあさんは、まるで、居眠りから醒めたばかり、といった様子で、ちょっと驚いたように、サフィとミオの方に顔を向け、それでいて、また、落ち着き払った風に、
「おやまあ、あんたたちか、さあ、おはいり」
と、声を掛けた。
初めてやって来たのに、「あんたたちか」と言われて、サフィたちがとまどっていると、おばあさんは、彼らの心を読んでいるかのように、
「サフィ君とミオさんじゃあないか。何も改まる事はないよ」
と、言ったのだ。
「どうして、僕たちの名前を?」
サフィが驚いて尋ねると、おばあさんは、微笑みながら、答えた。
「なあに、すぐにわかるさ。なにしろ、あたしは、こう見えても、一流の魔法使いなんだからね」
サフィとミオは驚いた。そして、部屋の中を見回してみると、小さなテーブルの上の、水晶玉のような光を放つ石といい、壁に立てかけられた竹のほうきといい、そう言われてみれば、確かに、魔法使いの部屋らしく見えるのだった。だいいち、この小屋の突然の出現そのものが、魔法使いの魔法の証し以外の何物でもなかった。おまけに、おばあさんが、杖で、ちょこんとテーブルに触れると、どうだろう。テーブルの上は、あっと言う間に、あふれんばかりのごちそうでいっぱいになってしまったではないか。
「さあ、サフィ、遠慮なくお食べ! おなかがすいているんだろう?」
「……」
「サフィ、ごちそうになったら?」
サフィは、あっけにとられて、しばし、ぽかんとしていたが、やがて、ミオにもうながされて、がつがつと、そのテーブルの上のごちそうを食べ始めた。そして、あっと言う間に、ごちそうをたいらげてしまった。
「飲み物もあるよ」
おばあさんは、再び、魔法の杖を使って、今度は、コップにいっぱいのジュースを出して見せ、サフィは、それも、あっと言う間に、飲み干してしまった。
「ああ、おいしかった!」
サフィは、すっかり満足して、心から、そう言った。
「おいしいはずだよ。なにしろ、一流の魔法使いのごちそうなんだからねえ」
魔法使いのおばあさんも、満足げに、そう言って、また、ソファーに腰を降ろした。
「さあ、ゆっくりと、休んでおいき。ミオも疲れているんだろう? そこに、毛布もあるからね、遠慮せずに、使っておくれ」
「ねえ、ミオ。ミオは、おなかすかないの?」
サフィが、ミオに尋ねた。
「ええ。だって、私、木馬ですもの」
「そうか……」
サフィは、残念そうに、つぶやいた。サフィは、ミオにも、自分と同じように、おなかをすかせて欲しいと思った。自分と一緒にごちそうを食べ、一緒に疲れて、一緒に休み、一緒に苦しみ、一緒に悲しみ、そして、一緒に笑いたいと思った。
「私、サフィがおいしそうに食べているのを見ているだけでも、とっても、楽しいわ。それに、今までだって、サフィと一緒に苦しみ、一緒に悲しんだわ。アスカさんが消えてしまった時には、あなたと一緒に、涙を流したじゃない。それに、今だって、一緒に疲れて、一緒に休んでいるわ」
ミオは、サフィの心を読んだように、そう言った。
「ああ、そうだったね」
ミオに言われて、サフィも、なるほどと思い、安心して微笑んだ。
「ところで、おばあさん」
と、ミオが、魔法使いのおばあさんに話し掛けた。
「おばあさんは、ほうきに乗って、空を飛ぶ事が出来るの?」
「あっ、そうそう、僕も聞こうと思っていたんだ」
サフィも、壁に立てかけてある竹のほうきを見て、言った。
「ああ、これかい?」
魔法使いのおばあさんは、目を細めて、話し始めた。
「ええ、若い頃はねえ」
「今は、飛べないの?」
サフィが、遠慮もせずに、尋ねた。
「最近はねえ、どうもねえ、腰の調子がねえ……。若い頃のようにはねえ……。でも、若い頃は、ほうきで空を飛ぶ事ぐらい、あさめしまえだったねえ。なにしろ、あたしは、一流の魔法使いだからねえ」
おばあさんの目は、話しながら、だんだん輝いて来た。
「いつだったかしらねえ? あんまり高く飛び過ぎて、お月様に勢いよくぶつかってしまった事があったよ」
「ええ? 本当?」
「本当だとも」
「けがしなかった?」
「あたしは、だいじょうぶさ。なにしろ、あたしは、一流の魔法使いだからねえ」
「へえ、よかったわねえ」
「ところが、そうでもなかったのさ。あたしは、大丈夫だったんだけど、お月様がねえ」
「お月様がどうしたの?」
「あたしが、あんまり勢いよくぶつかったもんだから、お月様が、空から落っこちてしまったんだよ」
「ええ? 本当?」
「本当だとも」
「で、それから、どうなったの?」
「それから、地面に落ちてしまったお月様が、腰を打って、痛い痛いと泣き出すもんだから、あたしは、お月様を、お医者さんの所に連れて行ってあげたのさ」
「で、それから、どうなったの?」
「お月様は、腰が痛い、と言うので、お医者さんは、腰を取ってしまいましょう、と言って、大きな釘抜きで、お月様の腰を、えいっ、と、引っこ抜いてしまったんだよ」
「あははは……」
「ははは……、で、それから、どうなったの?」
「痛い腰を取ってしまったので、痛いのは治ったんだけどねえ、腰を引っこ抜かれたもんで、お月様は、腰が抜けて、動けなくなってしまったのさ」
「ははは……」
「ああ、ははは……、で、それから、どうなったの?」
「なにしろ、お月様は、腰が抜けて、動けなくなってしまって、とても、自分では、空に戻れそうになかったもんだから、しかたなく、あたしが、お月様を、このほうきに乗せて、空まで、運んであげたのさ。なにしろ、あたしは、一流の魔法使いだからねえ」
おばあさんは、壁のほうきを指差しながら、目を細めて、こう話した。ミオとサフィは、もう、おなかをかかえて、笑いころげながら、おばあさんの話を楽しんだ。
「で、それから、お月様のけがは治ったの?」
ミオが、笑いながら、尋ねた。
「それがねえ……」
と、魔法使いのおばあさんは、また、話し始めた。
「何とか動けるようにはなったんだけどねえ、地面に落ちた時に出来たあざが、残ってしまったんだよ。傷めた腰は取ってしまったんだけど、なぜか、あざだけは、残ってしまったんだよ」
「あははは……、で、どんなあざなの?」
「うん、それなんだけどねえ、地面にしりもちをついた時に出来たあざなので、ちょうど、うさぎがしりもちをついているようなあざだったのさ」
「ああ、はははははは……」
ミオもサフィも、もう、大笑いだった。そして、当の魔法使いのおばあさんまで、サフィたちと一緒になって、笑ったのだった。
「ところで、おばあさん」
と、サフィが、言った。
「おばあさんの名前、何ていうの?」
「あたしの名前かい? 驚いちゃいけないよ。あたしの名前はねえ、サリーっていうんだよ」
「ふうん。魔法使いサリーおばあさんか……」
サフィは、何だか、どこかで聴いたような名前のような気がした。
「何だ。あんまり、驚かないねえ。これでも、昔は、有名だったんだけどねえ」
サリーおばあさんは、サフィが驚かないのが、ちょっぴり不満なようだった。
「ねえ、サリーおばあさん。私、もっと、おばあさんのお話が聞きたいわ」
ミオが、心の声で、ねだった。
「うん、僕も!」
サフィも、ミオと一緒になって、魔法使いサリーおばあさんに、お話をねだった。
「それじゃあ」
と、サリーおばあさんは、また、話し始めた。
「それじゃあ、この、一流の魔法使いの、とっておきのお話を聞かせてあげよう」
「わあい。わあい」
ミオとサフィは、大喜びで、サリーおばあさんの話に耳を傾けた。
「昔々の事です」
と、サリーおばあさんは話し始めた。
「王子様と王女様が恋に落ちた時の事です。王子様は、王女様を馬に乗せて、青い草原を駆けたいと思いました。ふたりが乗った馬のあとには、嵐のように静かに、いくつもの花が咲きました」
「今度は、まじめな話だな」
と、サフィは思った。ミオは、
「素敵なお話しね」
と、もう、うっとりしていた。
「王女様は……」
と、サリーおばあさんは続けた。
「王女様は、感激のあまり、涙をこぼし、そのしずくは、霧のように輝いて、夜空の星になりました。そして、王子様は、喜んで、そして、星たちに言いました。どうか、そのまま、私たちが新しい城にたどり着くまで、そこで輝いて、私たちの道を照らし続けていておくれと」
サリーおばあさんは、そこで、一息いれると、少し間をあけて、それから、こう、続けた。
「それで、今でも、星たちは、輝き続けているのです」
「という事は、ふたりは、まだ、お城にたどり着いていないって事? 新しいお城は、そんなに遠いの?」
ミオが、心の声で、尋ねた。
「いいえ、それは、わかりません。でも、とにかく、ふたりは、まだ、たどり着いていないのです」
「どうして?」
「それはねえ、だって、たどり着いてしまったら、お話は、終わってしまうじゃあありませんか。一流の魔法使いの、とっておきのお話ですもの。決して、終わってはいけないんですよ」
そこまで話すと、サリーおばあさんは、いかにも、今日は、これでおしまい、とでもいうように、
「さあさあ、ミオもサフィも、ゆっくりお休み。まだ、旅は、長いんだから」
と言って、ミオとサフィに毛布を与え、あの、水晶玉のような石の光を小さくして、自分も、ソファーにすわったまま毛布を掛け、目を閉じて、眠ってしまった。
ミオとサフィは、サリーおばあさんの不思議な物語の余韻に浸りながら、毛布にくるまって、眠りについた。
いつか、サフィは、夢を見ていた。夢の中で、サフィは、大きなビルが建ち並ぶ灰色の街を歩いていた。
「ここは、太陽の国?」
サフィは、思わず、寒気を感じた。街には、ただ、冷たいだけの光だけが飛び交い、サフィは、そこから逃れようと、必死に、歩き続けた。すると、やがて、街から、冷たい光が消え、あたりは、やさしい月夜の国に変わった。サフィは、安心して、今度は、ゆっくりと、月夜の国の広野を歩いて行った。
「広野の向こうに、何かがある」
と、サフィは思った。と、思いがけず、地平線の向こうから、暖かい光が昇って来た。
「あっ! 太陽だ!」
サフィは、再び、身を固くした。だが、昇って来た太陽は、あの、太陽の国の光とは違っていた。その、暖かく、希望に満ちた光は、明らかに、月夜の国の物だった。いつのまにか、サフィは、暖かい草原の中にいた。草原には、やさしい色の、花々が、咲き乱れ、青空には、白い雲が、ひとつ、ふたつと浮かんで、船のように、流れて行った。草原は、また、ゆるやかな起伏を持ち、サフィは、丘を越えて、さらに、進んで行った。すると、サフィには、草原の向こうから、ひとりの少女が、こちらに向かってくるのが見えた。
「あ! あれは、ミオだ!」
サフィは、少女の方へ向かって、駆け出した。
「ミオ!」
「サフィ!」
「ミオ、ミオは木馬じゃあなかったの?」
「ううん。私、本当は、人間の女の子だったのよ」
「ああ、やっぱり、そうだったんだね。さあ、ミオ、ふたりで、この草原を歩いて行こう」
「ええ、そうしましょう」
こうして、サフィは、夢の中で、人間の女の子の姿のミオと一緒に、青空のもと、花の咲く草原の中を歩いて行った。
一方、同じ頃、木馬のミオも、毛布にくるまって、夢を見ていた。夢の中で、ミオは、木馬ではなく、人間の女の子になっていた。彼女は、月夜の砂漠の中を、ひとりぼっちで、歩いていた。
「私、どこへ帰ればいいんだろう?」
ミオには、自分の家がどこにあるのか、まったく、わからなかったのだ。彼女は、当てもなく、ただ、歩き続けていた。すると、まもなく、彼女は、遠い地平線から、暖かい光が昇って来るのを見た。
「あっ! 太陽だ!」
ミオは、身を固くした。だが、昇って来た太陽は、あの、太陽の国の光とは違っていた。その、暖かく、希望に満ちた光は、明らかに、月夜の国の物だった。いつのまにか、ミオは、暖かい草原の中にいた。草原には、やさしい色の花々が咲き乱れ、青空には、白い雲が、ひとつ、ふたつと浮かんで、船のように流れて行った。草原は、また、ゆるやかな起伏を持ち、ミオは、丘を越えて、時折、向きを変え、さらに、進んで行った。すると、ミオには、草原の向こうからひとりの少年がこちらに向かってくるのが見えた。
「あ! サフィだ!」
ミオは、サフィの方へ向かって、駆け出した。サフィも、ミオを見つけたようすで、ミオの方へ、走って来るのが見えた。
「ミオ!」
サフィは、ミオに駆け寄って、呼び掛けた。
「サフィ!」
ミオも、サフィの名を呼んだ。
「ミオ、ミオは木馬じゃあなかったの?」
サフィが言った。
「ううん。私、本当は、人間の女の子だったのよ」
ミオは、夢の中で、こう、答えた。
「ああ、やっぱり、そうだったんだね。さあ、ミオ、ふたりで、この草原を歩いて行こう」
「ええ、そうしましょう」
こうして、ミオは、夢の中で、サフィと一緒に、青空のもと、花の咲く草原の中を歩いて行った。
第6話 ロム博士の話
魔法使いサリーおばあさんの小屋の中で、サフィとミオが目を覚ますと、
サリーおばあさんは、既に起きていて、何やら真剣な表情で、例の水晶玉のような石が放つ光を見つめていた。
「おばあさん、何見てるの?」
サフィがおばあさんに声を掛けた。
「おや、目が覚めたかい? ちょうどいいところだった。そろそろ、おまえたちの出番だよ」
「おばあさん、何があったの?」
ミオも心の声で尋ねた。
「どうやら、光の城の連中が動き出したようだ」
サリーおばあさんは、石の光を見つめながら、そう、つぶやいた。
「そうだ! こうしちゃあいられない」
サフィは、あわてて起き上がった。
「さあ、ミオ! 行こう!」
「そうだわ。急がなくっちゃ! サリーおばあさん、どうもありがとう。私たち、今から、出発します」
「僕たち、光の城へ行くんです」
「わかっているよ。サフィ、指輪は、しっかり持っているね」
サフィは、サリーおばあさんが、何もかも知っているようなので、驚きながらも、右手の中指にはめたあの悲しみの指輪を、おばあさんに見せた。
「ほら」
「うん、よしよし。でも、サフィ、その指輪は、悲しみを引き寄せる強い力を持っているから、よくよく、注意しなくてはいけないよ」
「うん、わかった。おばあさん、ありがとう」
とは言ったものの、いったい、何をどう注意すればいいのか、サフィには、まるで、わからなかった。だが、今は、もう、出発の時間だった。
「さあ、あたしも、そろそろ、小屋をたたまなけりゃいけない。一流の魔法使いが、こんなに長々と、砂漠に小屋を出しっぱなしにしておくわけにはいけないからねえ」
「小屋をたたむって、どんなふうに?」
サフィが尋ねた。
「今すぐに見せてあげるよ。さあさあ、それじゃあ、気を付けて行ってくるんだよ」
「うん。おばあさんも、元気でね」
「あたしは、大丈夫さ。なにしろ、あたしは、一流の魔法使いなんだからね」
サリーおばあさんに見送られて、ミオとサフィは、扉を開けて、小屋の外に出た。サリーおばあさんは、ミオたちが外に出ると、中から、手を振って見せた。それから、サリーおばあさんが、杖で、小屋の扉にちょこんと触れると、驚いた事に、一瞬のうちに、小屋は、サリーおばあさんもろとも、あとかたもなく消えてしまったのだ。
「さ、さすがだ!」
サフィとミオは、あっけにとられて、しばらく、砂漠の上に立ち尽くしていたが、やがて、我に返ったように、夜空に、闇の十字星を捜した。
「さあ、早く乗って」
「あ、うん、さあ、行こう」
サフィは、木馬のミオにうながされて、彼女の背中にまたがった。そして、サフィを乗せたミオは、また、月夜の国の砂漠の砂の上を、闇の十字星の方角へと、進んで行った。
「ねえ、ミオ」
星空の下を進みながら、ミオの背中に乗ったサフィは、心の声で、そっと、話し掛けた。
「なあに、サフィ?」
「ミオ、ミオは、いつから、月夜の国の砂漠にいるの?」
「それが、……」
と、ミオが答えた。
「それが、私、わからないの。いつ、どこから、砂漠にやって来たのか、私、全然、思い出せないの。私、ずっと前から、ひとりで、砂漠にいたような気がするわ」
「そうか……」
「ただ、……」
「ただ、何なの?」
「あ、ううん? 何でもないわ。サフィは、木漏れ日のある森から来たんでしょう?」
「うん、リーズっていう時の精に連れられて、何もない野原から、月夜の国の、木漏れ日のある森へやって来たんだ。でも、その、何もない野原には、どこから、どうやってやって来たのか、僕も、全然わからないんだ」
「そう」
「うん。でも、こうして、ミオと話していると、何だか、ずっと前から、こうして、ミオと一緒にいるような気がするんだ」
「私もよ。私も、何だか、ずっと前から、サフィと一緒に、旅をしているみたい」
そして、出来る事なら、このまま、ずっと、サフィを乗せて、どこまでも、旅を続けていたい、と、ミオは思った。
「このまま、ずっと、いつまでも、砂漠の中を進んで、光の国になんて、着かなければいい」
ふと、ミオは、そう思った。だが、ふたりは、確実に、光の城に近付いていた。サフィにミオの心が聞こえただろうか? サフィは、ミオの背中の上で、じっとしていた。夜空には、サファイア色の流れ星が走り、ミオは、やはり、闇の十字星の方角へ、進んで行った。
「あれは、何だろう?」
サフィは、砂漠のかなたの地平線のあたりに、いくつもの、小さな、黒いかたまりが動いているのを見つけた。黒いかたまりは、月の光にも輝かず、代わりに、異様な強い光を発するライトを持ち、まわりを照らしながら、サフィたちの方へ、進んで来た。
「太陽の国の兵士たちだ! 逃げなくちゃ」
ミオは、サフィを乗せたまま、向きを変え、太陽の国の兵士たちが現れたのと反対の方角へ、逃げ始めた。だが、太陽の国の兵士たちは、強いライトで、サフィたちの動きを捕え、みるみるうちに、迫って来た。そして、やがて、兵士たちは、サフィたちめがけて、光線銃を撃つて来たのだ。光線銃の光は、サフィたちの近くで炸裂し、ミオは、光線銃をよけるために、じぐざぐに曲がりながら、必死で逃げ続けた。兵士たちの姿は、だんだん大きくなり、徐々に、サフィたちを取り囲み始めた。
「ああ、もう、だめだ!」
サフィが、そう思った、ちょうど、その時、不意に、足元で、誰かの声がした。
「サフィ、ミオ、ここに、隠れなさい! さあ、早く!」
見ると、足元の砂に、ぽっかりと、人間がはいれるほどの穴が空いていて、その中から、誰かの心の声が聞こえて来るのだった。
「ミオ、はいろう!」
ほかに逃げ場のないサフィたちは、とにかく、とりあえず、その穴の中に逃げ込む事にして、ミオは、サフィを乗せたまま、滑り込むように、砂漠の穴の中に飛び込んだ。そして、サフィたちが中に飛び込むと、穴の入口は、すうっと、ひとりでに閉まった。
「しばらく、ここに、じっとしているんだ。音を立ててはいけないよ」
穴の奥から、さっきと同じ心の声が聞こえて来た。声の主は、白い服を着て、メガネをかけた、ひとりの老人だった。あの、木漏れ日のある森の探偵事務所の所長さんと、同じぐらいの年の人だな、と、サフィは思った。どんな人だかは知らないけれど、とにかく、どうやら、味方らしいので、サフィたちは、老人の言うとおりに、穴の中で、息をひそめた。すると、穴の上から、太陽の国の兵士たちのものらしい話し声が、聞こえて来た。
「どこだ? どこへ行った?」
「おかしいなあ。確か、このあたりに……」
「追い詰めたと思ったんだがなあ……?」
「この砂漠に、逃げ場は、ないはずだ。とにかく、あたりを捜すんだ! ライトを回して、よく見るんだ!」
明らかに、サフィたちを捜している兵士たちの声だった。サフィたちは、なおも、穴の中で、息をひそめていた。兵士たちは、サフィたちの隠れている穴の上あたりを行ったり来たりしているようで、話し声は、なかなか止まなかった。
「どうやら、逃げられたらしいな」
「うん。ちょっと、まずいんじゃあないか?」
「なあに、どうせ、光の城の周囲の警備は万全だ。ここで、うまいこと逃げたって、いずれは、捕まって、処刑されるさ」
「そうさ。だいたい、月夜の国の連中にろくな奴はいない。サフィにしたって、逃げ足だけは速そうだけど、しょせんは、月夜の国の、頭のおかしい連中たちの仲間だ。間違っても、今度の、光の城の警備を突破する事など、出来るはずがない」
処刑などという言葉を聞いて、サフィと一緒に、穴の中に隠れていたミオは、どうかするほど驚いてしまった。だが、兵士たちに気付かれぬよう、身動きひとつせず、じっと、息をひそめていた。穴の上では、依然として、兵士たちの声がしていた。
「月夜の国の連中のおかしさときたら、まったく、たいしたもんだからな。だいたい、いい年をして、お伽話と現実の区別のつかないようなのが、ごろごろしてる」
「そうそう。ひどいのになると、自分が名探偵だと思い込んでいたり……」
「極めつけは、すっかり魔法使いになりきっている、例のばあさんだ」
「ああ、いたいた。あれは、もう、どうしようもなかったなあ」
「ああいう、どうしようもない連中のふきだまりが、この、月夜の国だ」
「そうそう。健全な我々にとっては、百害あって一利なしという存在だ」
「そうだ。こんな、わけのわからない世界は、早くつぶしてしまうに限る」
「ああ。でも、もう、心配は無用だ。もう、まもなく、光の城のコントロールセンターの方の準備が出来る。そうしたら、すぐに、この月夜の国は、爆破だ」
「おっ。何だ?」
ピー、ピー、ピーという信号音のような音が、穴の中のサフィたちにも聞こえて来た。
「おっ。来たぞ! 防護服着用の合図だ」
「よしっ」
「ついに来たか。いよいよ、この、わけのわからぬ世界も、お陀仏だな」
そんなふうに話しながら、兵士たちの声は、ようやく、サフィたちの隠れている穴の上から遠ざかって行ったようだった。
「ようやく、いなくなったようじゃな」
穴の奥の方にいた老人の声に、サフィたちは、我に返ったように、振り返った。老人は、この危機的状況にもかかわらず、意外と落ち着いた様子に見えた。
「あなたは、誰なの?」
ミオが、心の声で尋ねた。
「わしか。わしは、ロム。ロム博士と言ってな。じつは、最近までは、太陽の国で働いておったんじゃ」
「太陽の国で?」
「ああ。向こうでは、わしは、一応、生命科学と心理学の博士でな。今から考えると、まったくおぞましい限りじゃが、何と、太陽の国の、エリート育成事業の第一線で働いておったんじゃ」
「エリート育成って言うと?」
「あのエリート選抜試験の事?」
サフィは、あの木漏れ日のある森の探偵事務所で聞いた事を思い出して言った。
「いいや。そんなもんじゃあない。もっとおぞましい事じゃ。あれは、ほとんど秘密事業だったから、太陽の国のエリートたちだって、ほとんど知らない事じゃ。わしは、その秘密事業から抜けるために、まずは、高齢を理由に引退したが、当然、その後も、当局の監視が続いていたんじゃ。そこで、わしは、少しずつ、頭がぼけ始めたようなふりをして、当局の監視がゆるんだところをみはからって、この、月夜の国へやって来たというわけなのじゃよ」
「秘密事業って?」
「うん、それなんじゃが……」
サフィが恐る恐る聞いてみると、ロム博士は、一度、大きくうなずいてから、ゆっくりと話し始めた。
「あの太陽の国のエリート機構の幹部たちは、自分たちの支配体制をより強固で確実なものにするために、それを支えるエリートたちを、ただ集めるだけではなく、エリート機構の中枢を支え、けっして反逆したりしないような優秀な人材を自ら作り出す事を画策したんじゃ」
「それって、教育の事でしょう?」
サフィが、口をはさんだ。
「もちろん、教育というのは、その第一歩で、彼らにとっては非常に重要な手段だった。そして、ある意味では、わしがかかわった秘密事業も、その延長上にあったと言えるかもしれないのう」
ロム博士は、むずかしい顔をして、考え込むようにしながら、話を続けた。
「わしがかかわった秘密事業というのは、飛び抜けた才能に恵まれていると思われる子供を見出して、心理学や生命科学の技術を用いて、彼らを、より優秀に、つまり、太陽の国のエリート機構にとって有用な人材に育てる事業だったのじゃよ」
「何だか、ずいぶん難しそうな話ね」
ミオが、心の声で言った。
「うん、まったくじゃ。わしも、しばらく、ぼけたふりをしていて、ほんとうにぼけてしまったのか、それとも、この月夜の国へやって来たためか、とにかく、さいわいにも、あのおぞましい技術そのものは、すっかり忘れてしまったがのう」
「おぞましいって、いったい、どんなふうにひどかったの?」
サフィが尋ねた。
「なにしろ、結局のところ、わしがかかわった秘密事業というのは、選ばれた子供から、自由な意志や、独自の感性を奪うというのが、仕事じゃからのう。確かに、その結果、立派に、幹部エリートになった子供たちが大勢いたが、わしは、むしろ、彼らがあわれでならなかったのじゃよ」
「で、その秘密事業で育てられた子供たちは、みんな幹部エリートになったの?」
再び、サフィが尋ねた。
「それなんじゃが、じつは、全部が全部成功したわけではなかったんじゃよ」
「と言うと?」
「例えば、もう、ずいぶん前の事になるけど、生命科学の技術を使おうとしていた時に、当の子供、これは、まだ小さかった女の子だったんじゃが、その子が、突然、秘密事業の施設から、姿を消してしまったんじゃよ。あれは、あの事業の最初の失敗で、しかも、いまだに解決していない事件のはずじゃ」
「ふうん……」
「そういう失踪事件は、最近でも一度あったんじゃよ。心理療法を受けていた少年が、やはり、突然、姿を消してしまったんじゃ」
「ねえ、ロム博士、その子の名前は、何ていったの?」
ミオが心の声で尋ねた。
「おかしな話だと思うだろうが、わしは、秘密事業の施設の子供たちの名前をまったく知らないんじゃよ。名前も知らされずに、何と、番号で子供たちを管理していたんじゃよ。名前だけじゃあない。信じられないじゃろうが、顔や、表情もよくわからない。なにしろ、太陽の国のエリート機構では、本音を語ることは、基本的に許されない。だから、みんな、本当の顔さえ、自然に隠して生きているんじゃよ」
「ひどい世界だなあ」
「まったくじゃ。わしも、あんな所からようやく抜け出せて、せいせいしとる」
「でも、太陽の国では、この月夜の国をつぶそうとしているんでしょう?」
「そうそう、それじゃ。こうして話などしている場合じゃあない。この月夜の国をつぶさせてなんてなるものか」
「でも、どうすればいいの? もう、光の城のまわりは、厳重に警備されているんでしょう?」
「そこじゃ。そこで、いよいよ、わしのとっておきの仕掛けの出番じゃ。さあ、ふたりとも、よく聞くんじゃ」
サフィたちは、ロム博士の真剣そうな話に耳を傾けた。
「光の城のまわりの警備がまだあんなに厳重でなかったころに、わしは、こんな事もあろうかと思って、城の反対側の砂漠の砂の中に、ちょっとした仕掛けを仕掛けておいたんじゃ。ほれ、このひもを引っ張ると、その仕掛けが働くというわけじゃ」
ロム博士は、小さな部屋の天井からぶら下がったひもを示しながら、サフィたちに話した。
「で、その仕掛けっていうのは……?」
「爆音じゃよ。爆音。このひもを引っ張ると、光の城の反対側にわしが仕掛けておいた仕掛けから、爆弾が爆発したような大きな音がするはずじゃ」
「音だけ?」
「そう。音だけじゃ。月夜の国にやって来てからというもの、わしには、本物の爆弾を作る事は出来なくなってしまったんじゃが、なぜか、まだ、爆弾の音だけは作れたんじゃよ」
「で、その音でどうするの?」
「うん。よく聞きなさい。今から、君たちふたりは、この穴を出て、まっすぐ、光の城へ向かうのじゃ。光の城の方角は、闇の十字星の方角じゃ。今なら、光の城のすぐそばまで、兵士たちに見つからずに行ける」
「でも、城のまわりには、……」
「うん、そこでじゃ。そこで、いよいよ、わしの、この仕掛けの出番じゃ」
ロム博士は、天井からぶら下がった例のひもを指差しながら言った。
「君たちが光の城のすぐそばまで近付いた頃合を見計らって、わしは、ここで、このひもを引っ張る。すると、さっきも話したように、光の城の反対側にわしが仕掛けておいた仕掛けから、爆弾が爆発したような大きな音がするはずじゃ。そうすると、城の警備の連中は、てっきり、その爆音の方角から城への攻撃が始まったと思い込み、兵士たちも、そちらへ向かうことになる。
そこで、ちょうど城のこちら側の警備が手薄になったところで、君たちは、一気に、城へ突入するんじゃ」
ロム博士は、このように、自分が考えた筋書きをサフィたちに話して聞かせたのだった。
「うまくいくかしら……」
ミオが心の声でつぶやいた。
「なあに、必ずうまくいくさ。なにしろ、このわしが考えた筋書きじゃからな」
ロム博士は、いかにも、自信ありげなようすだった。
「でも、ロム博士、城に突入してからは、僕たち、どうすればいいの?」
サフィが尋ねた。
「指輪じゃ。サフィ、君は、悲しみの指輪を持っているね」
「あ、はい、これです」
サフィは、右手の中指にはめた悲しみの指輪を見せながら、答えた。
「そう、それじゃ。後は、その指輪の力で、光の城が崩壊するのじゃ」
「でも、どんなふうに?」
「それは、わしにもわからん」
「……」
「じゃが、城は、必ず崩壊する。これは、わしの勘じゃが、この月夜の国へやって来てからというもの、かつての科学者としてのわしの実力は、めっきり落ちてしまったが、その代わり、なぜか、こういう勘だけは、めっぽうさえるようになったんじゃ。例えば、ほら、さっきだって、君たちが、兵士に追われて、ここへ逃げ込んで来る事は、ちゃんと前から、なぜか、わかっておったんじゃよ。それに、ほら、わしの勘が鋭い証拠に、わしは、サフィとミオ、君たちの名前だって、君たちに聞く前からわかっておったじゃろう?」
そう言えば、サフィたちが、砂漠を逃げ惑っていた時、確かに、ロム博士は、この穴の中から、ふたりの名前を呼んだのだった。
「あれも、博士の勘だったのね」
ミオは、さっきから聞きたかった疑問への答えを聞いて、うなずくように、つぶやいた。サフィもまた、納得したようすだった。
「さあ、もう、のんびりしてはいられない。すぐに出発じゃ」
ロム博士は、まるで、自分が出かけるかのように、こう言うと、机の下の妙な機械のような物をガチャガチャと動かした。すると、さっき、サフィたちがはいって来た穴の入口が、すうっと開いた。
「さすがだ!」
サフィは、ロム博士の隠れ家のさりげない仕掛けに感心した。そして、再び開いた入口から、外の砂漠の上に出た。木馬のミオも、サフィの後から、滑るように入口への斜面を登り、やはり、もとの砂漠の上に出た。
「いいな。闇の十字星の方角じゃよ!」
サフィとミオが、穴から出ると、中から、ロム博士が、そう、叫んだ。そして、すぐに、入口は、また、すうっと、音もなく閉まり、跡形も無く消えてしまった。
「さあ、ミオ、行こう!」
サフィは、決心したように言った。ミオもうなずくようにして、からだを、闇の十字星の方角へ向けた。サフィは、また、ミオの背中にまたがり、ミオは、サフィを乗せると、またまた、砂漠の砂の上を闇の十字星の方角へ進んで行った。
「いったい、これから、何が起こるんだろう?」
サフィは、不安を抱いていた。それは、ミオも同じだった。だが、ふたりは、確実に、光の城へ近付いて行った。
第7話 光の城の崩壊
光はいつも闇を生み
そして いつでも 闇が妬ましい
でも 夢の旅人は 決して歩みを止めず
闇の光も 輝きを止める事はない
「ねえ、ミオ、今、どこからか、歌声が聞こえなかった?」
サフィが、ミオの背中の上から、心の声でミオに尋ねた。
「ええ、聞こえたわ」
「誰の声だろう?」
「流れ星の声じゃないかしら?」
そう言えば、確かに、夜空には、相変わらず、時折、いくつかの流れ星が、あるいは、涙色に、あるいは、ガラス色に輝きながら滑り、そのたびに、何か、美しい音楽が聞こえるような気が、サフィにもしていたのだった。
「そうか。月夜の国では、人間だけでなく、草花も、おもちゃも、ロボットも、そして、流れ星までも、みんな、自分の心の声を持っているんだね」
「そうよ。そして、月夜の国にやって来た人たち、闇の世界の生き物たちだけが、その声を聞く事が出来るのよ」
「うん、そして、この世界では、草花も星たちも、みんな、生き物なんだね」
「ええ、そうよ」
「ミオは、こんな素敵な世界に、ずっと、いたんだね」
「ずっとかどうかは、わからないわ。ただ、その前の事は、覚えていないだけ。私、自分の家がどこにあるのかわからないの。ただ、ひとつだけ、……」
ミオは、そこで、言葉を止めた。
「ひとつだけ、何なの?」
「しっ、静かに!」
ミオは、動きを止めて、サフィの声をさえぎった。サフィが、あわてて前方を見ると、砂漠のかなたの地平線に、明らかに月夜の国の物とは違う、異様な光のかたまりと、小さな、黒い、人影のようなかたまりが見えた。
「光の城だ!」
サフィは、心の声でささやいた。
「これ以上近付いたら、見つかってしまうわ」
ミオが心の声で答えた。と、ちょうどその時、光の城がある地平線の、もっと向こうの方から、ドーンという大きな爆音が聞こえて来た。
「あ! ロム博士、やったな」
サフィとミオは、あの穴の中で仕掛けを操っているロム博士の姿を想像した。そして、爆音がした後、すぐに、小さな、黒い、人影のようなかたまりが、光の城の向こう側へ回って行くのが見えた。
「よし、今だ!」
サフィは、心の声で、そう叫び、ミオは、サフィを乗せて、全速力で、光の城へ向かって進んで行った。
兵士たちに見つかる事もなく、ミオとサフィは、まもなく、光の城の目の前までやって来た。ロム博士の仕掛けは、絶妙なタイミングだった。城は、無気味な光を放っていたが、その前に、兵士たちの姿は見当たらなかった。
「このまま突入出来る」
一瞬、サフィは、そう思ったが、ふたりの前には、思いがけない障害が現れた。
「これは、……」
城の回りには、ちょうど城壁のように、鉄の柵がそびえていたのだ。
「もしかして、高圧電流?」
サフィは、柵に歩み寄って、恐る恐る、柵に触ってみた。
「大丈夫。なあんだ。こんな柵、簡単に登れるよ」
サフィは、柵に足を掛け、一、二歩、よじ登った。だが、すぐに、ミオが登って来られない事に気付いた。
「ミオ!」
サフィは、ミオを呼んだ。だが、ミオは、柵の下に止まったまま、動かなかった。
「私、登れないわ。だって、私、木馬ですもの」
確かに、これまで、ずっと、サフィを背中に乗せて進んで来たミオだったが、彼女は、砂漠の砂の上を滑るように進む事しか出来ないのだった。サフィは、柵を登れないミオを見ると、登りかけていた柵から降りて来た。そして、ミオのからだを抱きかかえて、再び、柵を登ろうとした。だが、左腕でミオのからだを抱えたままの姿勢では、うまく、柵を登れなかった。
「あ!」
とうとう、サフィは、ミオを抱えたまま、柵から砂の上へ落ちてしまった。
「この柵さえなければ……」
サフィは、くやしそうに、柵をゆすった。すると、突然、柵の内側の城の中から、「ビー、ビー、ビー」と、けたたましい警報音が鳴り出すのが聞こえて来た。
「どこだ?」
「いたぞ、あっちだ」
「急げ! 逃がすな!」
城の方から、兵士たちの叫び声が聞こえて来た。
「しまった! 見つかったらしい」
サフィが言った。
「このままでは、捕まって、殺されてしまうわ」
ミオが答えた。
「ミオ、逃げよう!」
「もう、逃げても無駄だわ。だって、もう、月夜の国は、爆破されてしまうんでしょう?」
ミオは、そう言って、もう、動こうとしなかった。実際、ふたりは、もう、逃げられるはずがなかった。兵士たちは、早くも、ふたりを完全に包囲していたのだ。
「撃て!」
号令のような叫び声とともに、いく筋もの光線銃の光が、ふたりをめがけて襲いかかって来た。だが、次の瞬間、驚くような事が起こった。何と、ミオのからだのガラス色の光が、ぱっと、明るく輝いて、サフィのからだを包みこむように広がって、光線銃の光を吸い込んでしまったのだ。ミオの光が、サフィを、光線銃の光から護ったのだ。だが、代わりに、光線銃の光は、それを一身に浴びたミオのからだで、大きな音とともに炸裂し、ミオは、サフィの目の前で、ばったりと、砂の上に倒れてしまった。
「ミオ! ミオ!」
サフィは、倒れたミオのからだに抱きついて、大きな声で叫んだ。だが、ミオは、もう、心の声で答える事もなく、美しいガラス色の光も、少しずつ弱まって、消えていくように見えた。
「ミオ!」
サフィは、深い悲しみに襲われた。サフィの目から、涙がこぼれ、ミオのからだの上に落ちた。
と、次の瞬間、もうひとつの光が放たれたのだ。
それは、指輪だった。サフィが右手の中指にはめていた、あの悲しみの指輪が、サフィのこぼした涙の光を吸い込むと同時に、強い、悲しみの光を発したのだった。
「ああああ!」
悲しみの光を浴びた兵士たちは、叫び声をあげて、砂漠に倒れると、そのまま、消えうせてしまった。そして、ガラガラという大きな音を立てて、光の城が、爆風をまき散らしながら、崩れ始めたのだ。
そうだったのだ。悲しみの指輪は、深い悲しみによって、月夜の国を護るのだった。しかし、光の城の崩壊のシナリオが、こんな結末になっていたなんて! ミオにもサフィにも、気付くすべはなかった。もう、サフィには、光の城も月夜の国も、どうでもよかった。彼は、爆風に吹き飛ばされながらも、ただ、ミオのからだだけは、強く抱きしめて、放さなかった。
第8話 永遠の出会い
いったい、どれくらい吹き飛ばされたのだろう?
サフィは、動かなくなった木馬のミオを抱いたまま、砂の上に倒れていた。そして、どれくらい時間がたったのだろう? ふと、サフィは、ザザー、ザザー、というさっきまで聞こえなかった音が、近くで聞こえるのに気付いた。
「砂嵐?」
一瞬、サフィは、そう思った。だが、目を開いたサフィは、すぐに、それが、砂嵐の音などではないという事を知った。
「海!」
そう。それは、浜辺に打ち寄せる海の波の音だった。
「ここは?」
いつのまにか、サフィは、倒れたミオとともに、海の波が打ち寄せる砂浜にいたのだった。海の水は、透明色の闇の光をたたえ、夜空の月の光が、波の上で、ゆらゆらと、飛び跳ねていた。そして、夜空からは、いく筋もの流れ星が、海に向かっても降り注いでいた。
ふと、サフィは、傍らに倒れているミオのからだの消えかかっていたガラス色の光が、再び、輝き始めている事に気が付いた。そして、次の瞬間、おびただしい流れ星の光が、ミオのからだに降り注ぐと、ミオのからだのガラス色の光は、どんどんと輝きを増し、サフィの目には、まぶしいほどになった。
「ミオ!」
サフィは、驚いて、後ずさりしながら、ミオの名を呼び、そのガラス色の輝きを見守った。すると、どうだろう。何と、倒れていたミオが、そのガラス色の輝きとともに、ゆっくりと起き上がったではないか。しかも、そのガラス色の輝きは、木馬の背丈ではなく、サフィト同じくらいの背丈にまで、立ち上がった。そう。確かに、立ち上がったのだ。そして、茫然と見守るサフィの目の前で、そのガラス色の輝きの中から現れたのは、木馬ではなく、ひとりの、人間の少女の姿だった。ガラス色の輝きが消えると、少女は、月の光に照らされて、少しうつむきかげんに、海辺の波打ち際に立っていた。
「ミオ!」
サフィは、彼女の名を呼んだ。少女は、サフィが、あの魔法使いサリーおばあさんの小屋の中で見た夢の中のミオと、まったく同じ姿だった。そして、さらに、サフィは、目の前の少女の姿が、木馬のミオに出会う前に、砂漠の中で見た夢の中の少女そのものだという事にも気が付いた。そればかりではない。そもそも、彼が月夜の国へやって来たばかりの時に、時の精リーズが見せてくれた、あの、海辺の少女の幻影こそ、今、サフィが実際に見ている風景そのものだったのだ。
「ミオ!」
「サフィ!」
少女ミオは、ゆっくりと、顔を上げて、サフィの方を向き、彼の名を呼んだ。サフィは、すぐに、ミオに近寄って、話し掛けた。
「ミオ、ミオは、やっぱり、人間の女の子だったんだね」
「ええ。私は、思い出の国の王女ミオ。ガラスの木馬は仮の姿。本当は人間の女の子だったの」
「思い出の国の王女?」
サフィが聞き返した。
「ええ。私は、思い出の国の王女ミオ。それが、サフィに会う前の、私の、たったひとつの記憶だったの。その思い出の国というのがどこにあるのか、どうして王女の私が木馬の姿で砂漠にいたのか、それは、私にはわからないわ」
「そうだったのか。それで、ミオは、自分の家がどこにあるのかわからないって言ったんだね。ミオの家っていうのは、思い出の国の事だったんだね」
「そうなの。サフィ、覚えている? 私が、思い出の国の事を、あの悲しみの精のアスカさんに尋ねた事」
「ああ、覚えているよ。あの歌の詩に出て来た思い出の国の事でしょう?」
「そう。アスカさんは、こう言ったわ。思い出の国は、まだ、どこにもないかも知れないって。だから、私、やっぱり、帰る家がないんだわ」
ミオは、少し悲しそうに、そう言った。
「でも、ミオ」
すぐに、サフィが言葉を続けた。
「確か、アスカさんは、こうも言っていたよ。思い出の国は、思い出の国の王女が作るものだって」
「そうね。私も覚えているわ。でも、どうすればいいの? それは、アスカさんも、わからないって言っていたわ」
ミオは、そう言って、また、下を向いてしまった。サフィは、しばらく考え込んでいたが、やがて、思い出したように、ミオにこう言った。
「ねえ、ミオ、僕、あの、魔法使いサリーおばあさんの小屋で眠っていた時、不思議な夢を見たんだ」
サフィは、こう言って、あのサリーおばあさんの小屋の中で見た夢の話を、ミオに話して聞かせた。
「それで、僕は、青空の草原、花の咲く草原の中を、ミオと一緒に歩いて行ったんだ」
サフィの夢の話に、ミオは、再び顔を上げ、目を輝かせて、こう答えた。
「サフィ、私も同じ夢を見たわ」
「え! 何だって?」
ミオの答えにサフィも驚いた。
「私も、あの時、サリーおばあさんの小屋の中で、夢を見ていたわ」
ミオは、やはり、あの時の夢を、サフィに話して聞かせた。
「それで、私は、夢の中で、サフィと一緒に、青空の草原、花の咲く草原の中を歩いて行ったのよ」
「それじゃあ、ミオの夢と僕の夢とは、つながっていたんだ」
「そうね。同じ夢を見ていたっていう事ね」
「うん。それなら、ますます僕の考えた通りに違いない」
「え? サフィの考えって?」
「うん。僕は、あの夢の中の、あの草原の先に、ミオの、思い出の国があるんじゃないかって、思うんだ」
「あの草原の先に?」
「そう。あのまま、ずっと、僕たちふたりで歩いて行けば……」
「でも、あの草原、見つかるかしら?」
「きっと。だって、そうじゃないか」
「そうね」
ふたりの確信は、理由などを越えたものだった。
「僕は、僕が何のためにこの月夜の国へやって来たのか、そのわけが、今、ようやくわかったような気がするよ」
サフィは、そもそも、時の精リーズに導かれて、月夜の国へやって来た時、はじめに、ミオの幻影を追って、あの、木漏れ日のある森へはいって行った事、ひとりで、砂漠の中で力尽きた時、再び立ち上がる力を与えてくれたのも、夢の中のミオの姿だった事を、ミオに話した。
「僕は、ミオに出会うために、この月夜の国へやって来たんだ」
「私と出会うために?」
「そうさ。ミオと出会うために。そして、ミオは、僕と出会うために、木馬の姿で、砂漠にいたんだ」
「そうね」
サフィに言われて、ミオにも、何だかそんなふうに思えるのだった。
「初めて、時の精リーズに、ミオの幻影を見せられた時、僕は、君に、前にもどこかで会った事があるような気がしたよ」
「私も、砂漠の中で、ずっと、サフィが来るのを待っていたような気がするわ」
そう言えば、あの時、ふたりは、互いの名前を、すでに、ちゃんと知っていたのだった。
「僕たちは、もしかすると、無意識の中では、もう、ずっと前から、何度も会っていたのかも知れない。僕たちは、きっと、永遠に、何度でも出会う。そして、あの花の咲く草原の向こうに、一緒に、思い出の国を作るんだ」
「永遠に出会う?」
「そう。月夜の国でも、無意識の中でも、そして、夢の中でも、永遠に出会い続けるんだ」
サフィとミオは、「永遠の出会い」という、不思議な響きを持った、美しく、魅力的な言葉に、妙な真実味を感じていた。
「この月夜の国が、思い出の国につながっているのね」
「僕たちは、そこへ向かって歩いて行くんだ」
ミオは、うなずいて、それから、今、ふたりが立っている、月夜の浜辺を見渡した。流れ星たちは、静かに、あるいは、思い出色に、あるいは、また、憧れ色に輝いて、海辺に降り注ぎ、浜辺は、星のかけらで、キラキラと、海色に輝いていた。そして、ミオとサフィは、ゆっくりと、その浜辺を歩き始めた。
「あら、何かしら?」
ふと、ミオは、浜辺の砂の上に、美しく、ガラス色に輝く物を見つけて、拾い上げた。
「まあ、きれいな貝殻!」
「ほんとうだ!」
それは、薄く、透明な、一枚の貝殻だった。
「これ、ミオの色とおんなじだ。ほら、ミオが、木馬の姿だった時の」
ミオは、なんだか恥ずかしいような気がして、少し、顔を赤らめた。それから、思い切ったように、その貝殻をサフィに差し出して、言った。
「サフィ、これ、あなたにあげる」
今度は、サフィが顔を赤らめる番だった。
「ありがとう。大切にするよ」
そう言って、サフィは、ミオから、貝殻を受け取った。
「なんて美しい貝殻なんだろう!」
サフィは、心から、そう思った。ミオには、この月夜の国のすべてが限りなく美しく思えた。そして、ふと、あの砂漠の中の小屋で、魔法使いサリーおばあさんが話してくれた、あの、終わらない物語の一節を思い出して、つぶやいた。
「そして、王子様は、喜んで、そして、星たちに言いました。どうか、そのまま、私たちが新しい城にたどり着くまで、そこで輝いて、私たちの道を照らし続けていておくれと」
それから、ふたりは、あの、悲しみの精アスカが歌った、あの歌声を思い出した。
砂漠の夜空に滑る
涙色の流れ星がなつかしいのは
夢の中の旅人の憧れが
思い出の国をさまようから
月夜の国の木漏れ日の森の
憧れ色のともしびが悲しいのは
砂漠の夜汽車の思い出が
浜辺の少女の国を目指すから
心の声を聴いて
あなたの時を抱きしめて
天の振り子が揺れて
今 あなたの時が動き出す
思い出の旅人よ 憧れの国へ
夢の少年よ ガラスのともしびへ
私は悲しみの精 私は悲しみの精
今 あなたの時が動き出す
夜空を見上げると、ふたりには、今にも、あの、悲しみの精アスカの歌声が、本当に流れて来そうな気がするのだった。
と、その時、サフィとミオは、どこか遠くの方から、ゴーっという、不思議な音を聞いた。
「何だろう?」
そして、すぐに、ふたりは、その不思議な音が、海の方から聞こえて来る事に気が付いた。そして、音は、まるで地鳴りのように、どんどん大きくなり、そして、浜辺へと近付いて来た。
「津波?」
そう。それは、津波の音だった。水平線が盛り上がり、大きな津波が、浜辺へと押し寄せて来たのだった。
「危ない! 逃げよう!」
サフィは、ミオの手を引いて、海から離れようとした。だが、もう、遅かった。浜辺に達した大津波は、あっというまにサフィとミオを飲み込み、ふたりは、離れ離れになって、一気に、沖の方へ流されてしまったのだ。しかも、津波は、次々と、くり返し押し寄せ、サフィは、海の底の方へ引き込まれそうになった。
「もう、だめだ」
そう思った、ちょうどその時、サフィは、浜辺の方から、荒れる海の上を、何かが、自分の方へ飛んで来るのを見た。その何かは、まるで、流れ星のような勢いで、どんどんと、サフィの方へ近付き、ほとんど真上に来ると、サフィめがけて何かを落としたのだ。サフィは、その、海に落とされた物を必死につかんだ。
それは、浮き輪だった。瞬間、サフィは、「助かった」と思った。そして、浮き輪を落とした主を見上げて、驚いた。
「サリーおばあさん!」
そう。海の上を飛びながら浮き輪を落としたのは、あの、魔法使いサリーおばあさんだったのだ。サリーおばあさんは、ほうきに乗って、空を飛び、サフィに手で合図をすると、もうひとつの浮き輪を持って、さらに、沖の方へと、全速力で飛んで行った。
「ミオを頼んだよ!」
サフィは、そう、叫んだ。そう。もちろん、サリーおばあさんの持ったふたつめの浮き輪は、ミオのための物に違いなかった。
「大丈夫。なにしろ、あたしは、一流の魔法使いなんだから」
まるで、そんな言葉が聞こえて来そうなほど、サリーおばあさんの飛び方は見事で、腰の調子なんて、ものともしないといった感じだった。
「さすがだ!」
だが、まだ、感心している場合ではなかった。次々と押し寄せる津波は、浮き輪につかまったサフィにとっても手強かった。サフィは、何度も海の底の方へ引き込まれ、まもなく、力尽きそうになった。
「ああ、やっぱり、だめだ」
そう思った時、今度は、海の上から、サフィに呼び掛ける声が聞こえて来た。
「サフィ、指輪を捨てなさい!」
サフィが、驚いて、上を見上げると、なんと、夜空から、星のゴンドラに乗って、あの、時の精リーズが降りて来て、海のすぐ上から、サフィに呼び掛けているのだった。
「指輪を捨てるのです」
リーズに言われて、サフィは、必死で、右手の中指にはめていた指輪をはずして、それを、荒れ狂う海へ投げ込んだ。と同時に、サフィは、ついに、力尽き、そのまま、意識を失ってしまった。
エピローグ(月夜の国への旅立ち)
「もう、大丈夫。命に別状はない。それに、手術も成功。ガラス色の貝殻は、ちゃんと、胸の中に縫い込んでおきましたよ」
「それは、よかったわ。なにしろ、サフィときたら、気を失っても、あの貝殻だけは、決して放さなかったのですよ」
「大切な物は、胸の中に縫い込んでおくのが一番。これで、ひと安心だ。なにしろ、この貝殻は、月夜の国へのパスポートだからね」
「もう、今度は、自分の力で、月夜の国へやって来れるわね」
「そう。サフィは、また、かならず月夜の国へやって来るだろう」
枕元で、誰かの話し声がする。
「あれは、時の精リーズの声だ。男の人の声は? そうだ! 何もない遊園地にやって来て、最初に出会った、あの老人の声! ここは、どこ? そうだ。ミオは、どうしただろう?」
サフィは、もうろうとする意識の中で考えた。
「ミオ! ミオ!」
サフィは、叫ぼうとした。だが、それは、声にならず、サフィは、再び、気を失ってしまった。
「気が付いたようですね」
サフィが、再び、気が付くと、彼は、狭い部屋のベッドに寝かされ、あの老人が、顔をのぞきこんでいた。
「いかがでしたか、何もない遊園地は?」
サフィは、老人の声で、我に返ると、ベッドから飛び起きて、そして、叫んだ。
「ミオは? ミオは、どこ?」
「ミオの事なら、大丈夫。心配は要りません。なにしろ、彼女は、思い出の国の王女なんですから。月夜の国のどこかで、ちゃんと、あなたを待っていますよ」
「行かなくちゃ」
サフィは、すぐに、ミオの所へ行こうと、立ち上がった。だが、いったい、彼女は、今、月夜の国のどこにいるのか、それは、目の前の老人にもわからないようだった。
「サフィ君、出かける前に、ひとつ、大事な物を見せてあげよう」
老人は、そう言うと、サフィを、机の前の椅子にすわらせた。机の上には、テレビのモニターのような画面があって、老人は、サフィに、その画面を見ているように言うと、聴診器のような物をサフィの胸に押し当てた。
「あ! これは……」
すると、どうだろう。画面には、サフィが月夜の浜辺でミオからもらった、あの、ガラス色の美しい貝殻が、映ったのだ。
「君が、時の精リーズに助けられた時に、気を失ってまで、しっかり握っていた物だよ。これは、とても大切な物だから、これからも、決してなくしたりしないように、君の胸の中に縫い込んでおいたんだよ」
「すると、あなたは、お医者さんなの?」
「まあ、そんなようなもんだと思ってもらってもいい」
「で、時の精リーズは?」
「帰って行ったよ。星のゴンドラに乗ってね。でも、サフィ君、もう、君は、リーズの助けがなくても、ひとりで、月夜の国へ行く事が出来るんだよ。君の胸の中の、この貝殻が、月夜の国へのパスポートなんだよ」
老人は、例のモニター画面を見ながら、サフィに、そう言った。
「それじゃあ、ここは、月夜の国ではないの?」
サフィは、あわてて、老人に尋ねた。そして、狭い部屋の中を見回した。部屋には、もちろん、サフィと老人の他に人はおらず、あるものはと言えば、さっきまでサフィが寝かされていたベッド、それから、今、サフィがすわっている椅子、そして、その前の机と、例のモニター画面、それに、例の聴診器と、多少の、診療器具らしき物だけだった。また、部屋には、窓はなく、出入口らしい扉が、ひとつあるだけだった。老人は、にこにこしているだけで、何も答えなかった。
「行かなくちゃ」
サフィは、迷わず、扉の所へ歩み寄ると、それを開けて、外へ飛び出した。
「あ!」
何と、そこは、大きなビルが建ち並ぶ灰色の街だった。そして、不思議な事に、振り返っても、もう、今、サフィがそこから出て来たはずの扉さえ、どこにも見えなかった。サフィは、思わず、寒気を感じた。街には、ただ、冷たいだけの光だけが飛び交っていた。
「行かなくちゃ」
サフィは、自分の胸に手を当ててみた。すると、ミオにもらった、あの、美しい貝殻のガラス色の輝きが、胸からからだじゅうに広がっていくようだった。
サフィは、ゆっくりと、歩き始めた。
「どこへ?」
「もちろん、月夜の国へ」
そして、歩きながら、サフィは、ある事に気が付いた。
「そうか、僕の声に似ていたんだ」
そうだったのだ。何もない遊園地に入り込んで、初めて、あの老人に会った時から、サフィは、老人の声を、どこかで聴いたことがあるように思っていたのだが、それもそのはず、それは、サフィ自身の声とそっくりだったのだ。ただ、なかなか気が付かなかったのは、サフィの声は少年の声で、老人の声は文字通り老人の声だったからだろう。
ふと、サフィは、また、あの、悲しみの精アスカが歌った、あの歌声を思い出した。
砂漠の夜空に滑る
涙色の流れ星がなつかしいのは
夢の中の旅人の憧れが
思い出の国をさまようから
月夜の国の木漏れ日の森の
憧れ色のともしびが悲しいのは
砂漠の夜汽車の思い出が
浜辺の少女の国を目指すから
心の声を聴いて
あなたの時を抱きしめて
天の振り子が揺れて
今 あなたの時が動き出す
思い出の旅人よ 憧れの国へ
夢の少年よ ガラスのともしびへ
私は悲しみの精 私は悲しみの精
今 あなたの時が動き出す
サフィは、歩き続けた。
「どこへ?」
「もちろん、月夜の国へ」
サフィの胸の中で、あのガラス色の貝殻は、いつまでも輝き続け、まるで、夜空の星たちのように、彼の行く道を照らし続けるのだった。
「行かなくちゃ」
旅立つサフィの胸の中で、虹色の流れ星がひとつ、キラキラと滑って行った。
(完)
作者
北村正裕(きたむらまさひろ)
1958年生まれ。
童話作家、シンガーソングライター、数学教師。
著書に、絵本「ガラスの中のマリー」(三一書房、2008年)、アニメ研究本「完本エヴァンゲリオン解読」(静山社文庫、2010年)、児童文学アンソロジー「わすれものをした日に読む本」(共著、偕成社、1992年)、詩集「夜汽車の憧れ」(私家版、1995年)等がある。
童話「何もない遊園地」は、私家版詩集「夜汽車の憧れ」に収録されている同名の詩をモチーフに1996年に執筆し、1999年にームページに掲載したもの。
2017年に改訂を加えたバージョンは、「何もない遊園地2017年版」として電子出版されている。オリジナル版も2013年に電子出版されている。
(2020年4月27日、再掲載)